大雨の日
キャンディーズ世代のやまざるですこんにちは。
スーちゃんが癌で亡くなったそうです。
お悔やみ申し上げます。
今日は朝から大雨です。
今朝は逃げてませんでしたよ、さすがに。
雨の中、扉の所でじーっと人が来るのを待ってます↓
おらが小屋の中に入るとやっと小屋に入って来ます。↓
横で添い寝してあげると体をくっつけて来て寝ちゃいます。
又逃げると大変なので首輪にマジックで大きく携帯の電話番号を書いておきました↓
じーちゃんに単独で散歩させてもらってます。
じーちゃん曰く、「あまり散歩は好きじゃないみたい、すぐ家に帰りたがるんだよ」とのこと。
年のせいか?
確かに寝てたりすることが多いんです。
おまけ
人工哺乳の綾の子↓
まだ1日5~6回飲んでます。
そのたんびにマリーも付いて歩いてねだります。↓
なので空になった哺乳瓶を舐めさせてあげます。(酷だなー)
(マリーもまだ飲んでるんですよー朝と晩の2回)(甘やかし過ぎ)
日毎に白くなる原千晶ちゃん。↓
一段と白くなりました。
どこまで白くなるんやー。
ほんじゃオヤスミなさい
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
Unknown
今朝は寒いですが、よく晴れてます
小鳥もチッチと歌っています
おーはよ。おはよ~うなぎ
昨日は雨で、今日は寒くて外に出たがらない山羊の飼い主のゆきははです。
わんちゃん、散歩が好きじゃないなんて、ゆきみたい。
千晶ちゃんは、1頭で2度美味しい馬ですね
って食べるわけじゃないですよ
冬は栗毛、夏は白馬、いいですね
Unknown
2度目ですがはじめまして。
シロちゃん、元の飼い主が恋しかったんでしょうが、いいところに拾ってもらって本当に良かったです。雨の中でも人を待つなんてけなげですね。
遠く大阪からシロちゃんに愛と応援を送っています。
もうすぐ9歳になるうさぎを飼っています。過保護お坊ちゃまでお恥ずかしい限り。動物大好きなので毎日楽しみに見ていますが特にうさぎが出てくると食い入るように何回も見ちゃいます。
ゆきははさんへ
こんばんワニ、ゆきははさん。
ゆきちゃん、なかなか外に行けないですねー。
まー雨の日や寒い日はこれからも中ってことで
シロちゃん、試しに今日はおらが散歩に行ったら元気にどこまでも行ってしまう勢いでした。(笑)
昨日のじーちゃんとの散歩の時、おらが近くに居たのでおらの方に来たがってたからそれを散歩に行きたく無いと勘違いしたのかも。
(と自分のいいように解釈してます)
もちの母さんへ
こんばんワニ、もちの母さん。
はじめまして2度目のコメントありがとうございます。
(1度目は覚えてない)
おー大阪なんですかー。
大阪の方も沢山見てくれてはるんやでー。
うさちゃん9歳ですか、きっと環境がいいのですね。
じゃーこんどはシュッとしたウサギを載せますね。
(シュッとしたっていう表現、ウサギにも使っていいん?)