元気だしてね。
今日は毎年やってるYさん宅の剪定です。
昭和9年生まれの独身のおばあさん、去年までは元気だったのに震災で色んな手配を一人でやって疲れてしまって元気がありませんでした。
垣根のこの木も↓
思い切ってバッサリやってくれと言うのでこの通り↓
こっち側も↓
この通り↓
おらが切る係、かみさんとじーちゃんが片付け係。↓
おらに出来る事は商売抜きでやるからなんでも言ってね。
って言ってもこれ見てないんだった。
帰ってきたらシルクオーディンが座り込んでる。↓
具合でも悪いんか?と思ったらウトウトしてただけでした。
おらが来たのを横目で見た途端完全に寝に入った。↓
(くみちゃんママさんのリクエストにより寝顔シリーズ)
動物の安心して寝てる顔はいいなー、特にサラブレッドは臆病で神経質なのでこういう姿を見られるとホッとします。
おまけ
外組のヤギが中組のエサを背伸びして食べる図。↓
そこは乾草を入れる所で顔を入れるとこじゃないんですけど・・
君たちは外にたくさん草が生えてるだろ!
(でももうすぐ外の草も無くなるからどうすっぺ)
ほんじゃオヤスミなさい
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
Unknown
オーディン、やまざるさんを見て安心したんですね
安心しきった、いい寝顔してますね。
外組みヤギコの食べる後姿が、同じなんで笑えましたよー。
Unknown
思い切りバッサリ行きましたね~
うちも私がお掃除係です(*^_^*)
横になって完全にリラックスする姿
癒されますわ~
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
以前はおらが近づくと起きてしまうことがおおかったのですが、昨日はよっぽど眠かったと見えて目の前に立ったとたんにバタンキューと寝てしまいました。
外組のヤギ、4つ足が2本足で立ってるとなんだかオカシイですよね。
アルテミスさんへ
こんばんは、アルテミスさん。
やまこうさんの仕事取ってしまってゴメンねー。
はいバッサリ行きました。
このおばあさん、以前は元気で自分で出来る範囲は自分でやってたのですが今はもう何もやる気がしないそうです。
震災で心身共に相当疲れてしまったようです。
こんばんわ~
寝顔シリーズありがとうございます。
シルクオーディンの安心しきった寝顔はほっこりしますね。何の夢を見とうんやろね?
外組みのやぎさん3人(?)で覗きこんで
エサを食べている姿、ダチョウ倶楽部みたいで
笑えました。
昭和9年生まれのおばぁちゃんも笑ったら、少しは元気になるかな?山猿さんのおやじギャグが効くかも?それとも動物たちとのふれあいかな?動物って不思議な力持っていますよね。
くみちゃんママさんへ
こんばんは、くみちゃんママさん。
オーディン、可愛いでしょ?
寝ながら口がムニャムニャさせるところがもっと可愛いんやけどなー。
動画の撮り方や載せ方が分からんケン。
あははダチョウ倶楽部?
全然似てな~いからオカシイ(笑)
動物の力、そうですねおばあさんもウチに来て動物と触れ合ったら元気になるかも。
でもウチに誘ったらウチに来る元気も無いようで・・
ちょっと心配です。
そのうち又様子を見にいってあげたいと思います。