触れ合い

以前からこれを読んでくれている方はご存知でしょうが、ウチの小屋や馬房は全て廃材や貰い物です。

これは↓シルクオーディンの馬房の裏側です。

壁はパレットですが夏とても暑かったので穴を開けて風通しをよくしました。

冬に備えて以前のパレットを取っぱらい新しいパレットを取り付けて、中からベニヤを打ち付けて完了。

午後からは動物ボランティアの仲間と白河市の障害者さん達の作業所「やまゆり」に動物との触れ合いイベントに行って来ました。↓

随分でかい犬だな↓(違)

実はヤギのシロー君です。

(イベントデビューか?)

Sさんが持って来てくれた小松菜でエサやり体験中。↓

途中で雨が強くなってきたので全員講堂に行動(爆)ヒューー北風

ビニールシートは敷いてありましたがシロー君はなれない場所で緊張のせいかポロポロポロポロひっきりなしに甘納豆を撒き散らしているので上がるのは遠慮しておきました。

ウサギも3匹(羽)連れて行きました。↓

雨でウサンポはできなかったけど脱兎・・じゃなかった抱っこはみんな喜んでくれました。

スタンダードプードルの姫ちゃん↓

それにしても手足が長くてスタイルいいなー。

今までハシャギすぎたので疲れたんか?

いつ見ても可愛いポメの舟木・・じゃなかったカズオ君。

シロー「お父さん、写真撮ってないで側に居てよ~、犬恐いんだから~。」↓

普段動物達と触れ合う機会が少ない彼らはいつも本当に楽しみにしてくれてます。

障害を持つ彼らは純心で純粋で喜ぶ姿は見てるこちらも嬉しくなります。

又来るからねー。

今日出席の動物愛護ボランティアの会のメンバーさん達。↓

雨の中お疲れ様でした↓

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

触れ合い” に対して11件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    シローくん、デビューおめぇでとう

    これからも、活躍するのかな?

    私も障害のある子をずっとみてきて、彼らから学ぶことは多かったです。

  2. ちびび より:

    Unknown

    スタンダードプードルさん、いいなぁカワイイなぁいいなぁカワイイなぁ

    シロー君、デビューオメデトウって・・・

    外繋ぎじゃんって、外での記念撮影は怒ってそっぽ向いてる

    次は天気が良いときに連れて行ってもらいましょうね~

  3. ちびび より:

    Unknown

    スタンダードプードルさん、いいなぁカワイイなぁいいなぁカワイイなぁ

    シロー君、デビューオメデトウって・・・

    外繋ぎじゃんって、外での記念撮影は怒ってそっぽ向いてる

    次は天気が良いときに連れて行ってもらいましょうね~

  4. ぷりん より:

    Unknown

    やまざるさん、おはようございます。

    昨日は名前が「ぷ」になってましたね

    シローくん、大きいのに寂しがりやさんなんですね。イベントに慣れたら甘納豆の数も減るのかな

    白河乗馬クラブの日記でやまざるさんのお宅を拝見しました。牧場入り口のアーチに付いてる木のオブジェはやまざるさん作ですか?

    上手にできているので見とれてしまいました

  5. くみちゃんママ より:

    こんにちわ

    馬房って、大きい馬小屋のことですか?

    手作りで何でも作ってしまう山猿さんって

    すごい!!

    そして、シロー君も楽園オールスターズの仲間入りですか?

    知らんところで知らん人が大勢いたら、緊張して甘納豆攻撃するよね~~

    今日は庭いじりをして、土の中からいも虫があほほど出てきて、ゲンナリ

    しています。ムシとの闘い・・負けへんでぇ~

    山猿さんの苦手ってなんですか?

  6. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    シローは思った以上によくやってくれました。

    おらの横でいつもじっとしておらが動くとおらに付いて来るし(犬でいうリーダーウォーク)が出来るので驚きでした。

    うちのほかのヤギはリードを引くと余計踏ん張って来ないんだけどね。

    障害のある子の方がすれてなくて可愛いですよね。

  7. やまざる より:

    ちびびさんへ

    こんばんは、ちびびさん。

    このスタンダードプードルはホントに可愛いんですよー。

    スタイルもいいし、性格もいいし、器量もいいし・・おらのプードルのイメージくつがえしてくれました。

    シロー君もどうぞーって中で呼ばれたんですけどね。

    甘納豆の問題と犬を恐がってたので遠慮しました。

  8. やまざる より:

    ぷりんさんへ

    こんばんはぷりんさん。

    今行って来ました。

    ウチのことが記事になってましたねー、白河乗馬同好会のブログ。

    実はさっきも同好会の代表者の真船さんが来てたんですよ。

    えー?見とれた?

    じゃー調子に乗ってアップでお見せましょう。

    http://blog.goo.ne.jp/rakuenfarm/d/20110225←クリック

    もちろんおらの手作りです。

  9. やまざる より:

    くみちゃんママさんへ

    こんばんは、くみちゃんママさん。

    まーお金が無いから自分でやるしかないって事です。

    ですからデザインや見た目を良くしたいのですがコスト優先でこう↑なります。(汗)

    虫嫌いなんやーじゃー無視すれば?(爆)

    言った自分でさえ寒すぎる~

    おらが苦手な物?

    カラオケかなー(って真面目に答えてどうする。)

    あとヘビも嫌いです。

    掴めるけどね。

  10. 亀子 より:

    寒くなってきた!!

    三重県も急に寒くなりました。

    私の仕事は、調理師なんですが、知的障害者の施設が職場なんです。

    入所者200人位の大きな施設ですがみんな子供の心のままで、可愛いですよ。毎日の食事を楽しみにしてくれてると、頑張れるんです!!

    それにしても、やまざるさんは、器用で何でも出来るんですね

    素敵です

    そちらも寒くなってきたでしょうねやまざるさん一家風邪ひきませんように

  11. やまざる より:

    亀子さんへ

    こんばんは、亀子さん。

    調理師さんだったんですね。

    そうそう昨日の施設も大人の人ばかりで子供は居ませんでしたが心は子供のように純心で可愛い人ばかりでした。

    食事も楽しみの一つなんでしょうね。

    楽しみにしてくれるとやりがいもありますね。

    おらが何でも出来る?

    いえいえ料理はまったく出来ませんから~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

ありがたいお誘い。
日記

次の記事

何だコレ?