時差ぼけ?

時差ぼけ中のやまざるです、こんにちは。

といっても海外に行った訳ではないけどね。

一昨日40年前の過去に行って来たもんで・・・

午前中は那須の酪農組合さんまでエサの買出しに行って来ました。

(寒くなって草刈り正雄をしなくてよくなった分乾草を買わなくてはいけません。今日は注文した後で「すいませんお金が足りないのでヘイキューブと圧ペンコーンを1つづつ減らして下さい」(汗汗)と頼む始末。やっぱり時差ぼけだ。)

早くホールクロップ来ないかなー。

その帰りに以前お散歩バッグを頼んださくらプラザさん(←クリック)に又新しいデザインでお散歩バッグを依頼しに寄りました。↓

さくらプラザさんちのタラちゃん↓ストーブの目の前で寛いでました。(毛を焦がさないようにねー)

同じくさくらプラザさんちのリラちゃん。↓

リラちゃんだけに椅子の上でリラックスなんつって(シーーン)

そういえばリラちゃんという名前の子はどの子も可愛いなー。(同窓会ネタ)

リラちゃんのお散歩バッグ?↓

ワンコの洋服だけでなく刺繍やバッグ、ワッペン、人間の介護服などオーダーメイドで色々作ってくれます。

さくらさんはとっても面白くていい人なので一度訪問してみて下さい。(上↑のさくらプラザをクリック)

帰り道遠くにこんな綺麗なもの↓が出てました。

さてこの時は何時でしょう?

はい皆さんご一緒に~2時!(爆)

(偶然ホントに2時でしたよ)

家では定位置で待つマリーとソラちゃん。↓

惜しい、もう少し右手が上がってれば招き猫なんだけど・・

乾草はチモシーとトルフェスクとヘイキューブ。

濃厚飼料は圧ペンコーンとフスマ。↓

じーちゃんシリーズ↓

荷台からネコに乾草を落としてくれてます。

以前は手で運んでたけど最近は腰が痛くてネコに乗せて運びます、たいした距離ではないんだけど・・

(因みに1個60キロです)

おまけ

行き倒れシリーズの常連のトム君。↓

また今日も行き倒れてました。

実物大のヌイグルミみたいで撮らずにはいられません。↓

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

時差ぼけ?” に対して6件のコメントがあります。

  1. 木工師の母 より:

    同窓会

    40年振りならさぞ楽しかった事でしょう。

    何人のクラスで何人位集まったのでしょうか?

    私達も先月中学校の同窓会がありましたが57名のクラスで出席したのが7名。寂しい同窓会でした。皆『あっちが痛い、こっちが痛い、老々介護中だ』とかでした。

    前回(2年前)は15人位出席。それでも50年振りだったのでたいそう盛り上がりました。

    同学年全部だと1000名(19クラス)近く居ましたのでなかなか集合が掛けらずどうしてもクラス単位でやっているのです。

    『今度は2年先の「古希」に向けてそれまで健康でいよう』と別れました。・・・さて次回は何人集まるか?

  2. ぷりん より:

    Unknown

    やまざるさん、こんばんは。

    5時半ですが、すっかり日が暮れてしまいました。

    動物さんの晩ご飯で忙しい時間でしょうね。

    マリーちゃんの前足があんなにスーッと伸びるんですね。いつも曲げてるのかと思いました。モデルさんの足みたいで綺麗ですね

    トムくんの行き倒れの姿、コメントせずにはいられません。可愛すぎです

    こんな癒しの表情を身近で見られていいなぁ

  3. やまざる より:

    木工師の母さんへ

    こんばんは、木工師の母さん。

    せせ千人~?一学年?

    じじじ19クラス~?

    すごいマンモス学校だったんですねー。

    おらの中学はせいぜい300人弱だったと思います。

    それで40名程集まりました、

    57名で15名っていいほうじゃないですか?

    (1クラス57名って数字にもすごいですね)

    シンバは今18人×2クラスなので1学年1000人と聞いてビックリしてました。

    2年後に古希なんですか?

    還暦位なのかなーって思ってました。

    御元気ですねー。

  4. やまざる より:

    ぷりんさんへ

    こんばんは、ぷりんさん。

    マリーの格好、なんだか不自然ですよねー。

    足を付ける場所を間違ったヒツジの人形みたいで(笑)

    でもしばらくこの格好だったので嫌ではないみたいです。

    時代祭りってすごいですねー。

    みんな綺麗に手入れされて優雅な感じですね。

    ご主人も乗馬されてるんですね。

  5. shinchan より:

    どうも

    お疲れさまでした。久しぶりに会ったけど前に会った時(4,5年前)よりずいぶん逞しくなってましたね。顔つきも精悍だったし(本当)。昔○○にモップ突っ込んで教室で振り回したなんて想像もつかないな~~。でも、★山さんとご対面では昔の顔に戻っていましたね。そんな関係があったなんて~~ってナイショにしといてあげます。また会える日を楽しみにしています。

    (追)来るとわかっていればお散歩バッグは★山さんへのお土産だったね。

  6. やまざる より:

    shinchanさんへ

    こんばんは、shinchanさん。

    逞しくなった?

    ホント?

    自分では4~5年前の方が元気だったような気がしますが・・

    前回も楽しかったけどホントに楽しかったですねー。

    中学校時代に話した事が無くても色々と共通の話題があるからねー。

    まさか★山さんが来てるとは露知らず・・

    40年ぶりに会えて話せてよかったです。

    あの事をおらが思ってたほど気にしてなかったので胸のつかえが取れた感じです。

    バッグは次回持って行こうかなー(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

楽しいひと時
日記

次の記事

早くも大掃除