何事も無い日

今日はたいした事をやってません。

やっと出来た太鼓の台に蜜蝋ワックスを塗って完成。

完成したものの閑静な山奥には歓声は無し。シーーン

午後高橋鉄工さんに納品しました。

出来がいいのであと5個と言われた

残念ながらもう材料が無いんです。

ケヤキのムク材なもんで・・

高橋さんちのサラブレッド↓

栄養価の高い飼料をやりすぎたのか蹄の調子が良くないらしい。

写真では分かり難いけどね。↓

可愛がってあんまりいいエサを食べさせると蹄にくるので難しいですね。

歩き方はおかしくないのでそれほど重症ではありませんが。

今年の冬は自宅の裏の田んぼに水を張ってスケートリンクにするんだって。↓

スケートしたい方はどうぞー。

真央ちゃん来ないかなー(爆)

昨日見に行った窯を運ぶのに手伝ってもらうので下見に行ったり。

帰りにこんな↓大きなテーブルを2つも押し付けられた頂いてきました。↓

夕方はシンバ自転車を買ってやろうと白河まで行ったり。

(結局「安いのなら要らない」と言うので買いませんでしたけどね。高いのは買わない・・じゃなかった買ないよ。と言ってたのに)

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

何事も無い日” に対して8件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    いいものを食べると悪い所が出てくるのは、馬も人も同じかぁ。

    粗食に耐えてる私の健康診断の結果は・・・

    グリスが必要ってか???

    あー、真央ちゃんにあったら、そっちにいいスケートリンクがあるって言っとくわー

    って、最近トンと見かけないなぁ~(忙しいだろー)

  2. ぷりん より:

    Unknown

    やまざるさん、おはようございます。

    馬の蹄はとてもとても大切なんですね。

    乗馬を始めて知りました。クラブにも蹄が割れてきてリハビリ中の子もいます。

    そうか…食べ物も影響するんですか。

    私の爪は栄養不足なのかすぐに割れてきます それとも加齢のせい

  3. とおる より:

    ヒヅメ

    牛も栄養価の高い資料ばかりだとヒヅメに来るって

    乾草ゆずってもらう方に聞いたことがあります~。

    ニンゲンはハラに来るのにね~

    シンバ君、どんな自転車が欲しいのかな~?

  4. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    そうそうあんまりいい物食べたら病気なっちゃうからねー。

    うちはその点まったく心配ありませんねー。

    ゆきははさんの燃料って何だっけ?

    太陽エネルギーで光合成?

    草や木じゃないんだから。

    それとも園長先生の指示?(爆)

    今日も鼻歌出ちゃったかな。(笑)

    ハイ、真央ちゃんに会ったら平らじゃないリンク有るよーって言っといて。

  5. やまざる より:

    ぷりんさんへ

    こんばんは、ぷりんさん。

    ハイ馬にとって蹄は非常に大切な部分です。

    健康のバロメーターとも言えますね。

    もちろん馬によっても質が違いますので一概には言えませんが・・

    一度蹄の病気に掛かると治りにくいので厄介です。

    ぷりんさんの爪、割れちゃうんですか?

    世界中を歩き過ぎたせいじゃないですか?(爆)

  6. やまざる より:

    とおるさんへ

    こんばんは、とおるさん。

    牛もそうらしいですね。

    馬と違って蹄が2つなのでその間が腐る事があるようです。

    シンバの自転車を選ぶ基準がよく分かりません。(笑)

    通学用の自転車の中から選ぶしかないのですが、大人から見たらどうでもいい事にこだわりがあるようです。

    じゃー勝手にしろくまです。

  7. くみちゃんママ より:

    こんばんわ~

    明石焼きをご存じだったんですね

    むっちゃ、ローカルな食べ物だと思っていました

    明石ではたまご焼きって言うねんでぇ~

    太鼓の台、出来ましたねぇ~

    やり出したら、早いですねぇ

    短期集中型ですか?

    馬さん、ええもん食べて蹄の調子が悪くなるなって、人間で言うたら痛風みたいな感じかなぁ?食生活って大切ですね

  8. やまざる より:

    くみちゃんママさんへ

    こんばんは、くみちゃんママさん。

    明石焼き、モチロン知ってますとも。

    関東でも結構認知度高いと思いますよ。

    え?たまご焼き?じゃこっちで言う普通のたまご焼きはなんて言うん?

    まさか「たこ焼き」って言うんじゃないでしょうね(爆)

    短期集中型でもないけどなー。

    おらの気分次第かな。

    (不真面目)

    いや納期がある時は徹夜しても仕上げますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ヤギ

次の記事

そろそろ心配。