無力感

タイトルでお察しでしょうが例の仔ヤギは逝ってしまいました。

今朝も容態は一進一退、昨日より口の中が冷たくなってきたので温かいお風呂に入れました。

初めはビニール袋に入れてたのですが・・・

ドライヤーで乾かして温めてやってもミルクをやっても元気にならず。

朝一で獣医さんに連れて行きました。↓

難しいかもしれないなと言われながらも色々処置して下さいました。

栄養剤や。

お腹が張ってて飲んだミルクを消化出来てないようなので胃腸の働きを良くする薬や。↓

更に弱った体を元気にする注射を打って貰ったり。↓

めんこいので獣医さんにも写真を撮られたり。

体を良く温めて胃腸の働きを促進するためにお腹をさすって上げて下さいとのことでした。

それから夕方までずっと抱っこして色々やったけど結局おらの腕の中で逝ってしまいました。

母親に任せれば良かったのか?

あげた母乳が足りなかったのか、それとも多すぎたのか?

(先生曰く「ちょっと少ないけど、その位上げてればギリギリ大丈夫」)

マッサージが足りなかったのか?

先生にもっと早く診せればよかったのか?

温めて上げる時期が遅かったのか?

要は立って歩いて乳首に吸い付く事が出来てたので注意が足りなかったんです。

今更何を言っても死なせてしまった以上おらの責任です。

昨日「皆さんに残念な報告をしたくないので頑張る」なんて書いておきながらこのザマです。

折角おらの所に生まれてきてくれたのに元気にして上げられなくてごめんね。

仔ヤギへの沢山の応援と励ましやお祈りありがとうございました。

尚、申し訳ありませんが今日のコメント欄は閉じさせて頂きます。

(どうしてもお叱りやアドバイス等コメントしたい方は昨日の記事にお願いします。)

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

日記

前の記事

頑張れ
日記

次の記事

やる気しない