笑顔

さて今日は先日雪の重みで倒れた物置の屋根を撤去しました。↓

(↓撤去前)

上から見たところ。↓

まずはトタンを引っぺがします。

ここは波トタン用の傘釘ではなく鉄パイプ用の留め金具でした。

最初の頃の建物なので約12年経ってる為ナットが錆びてて外すのが大変でした。↓

お次は鉄パイプをバラしていくのですが不自然な力が掛かった為に岸田強固な鉄パイプもこの通り。↓

最近「この鉄パイプは足場には使用しないで下さい」って書いてある鉄パイプがありますがこれは↓足場用の鉄パイプなんですよ。

鉄パイプ撤去後。↓

発電機や20年前サラリーマン時代にやってたパラグライダーの機体は雨ざらしになってたのでもう使えないだろうなー。

代わりに又ワラ用の小屋が必要だなー。

誰か使ってない大きめのビニールハウス譲ってくれないかなー。

骨組みだけでいいから。

最近カラスの野郎がオーディンのタテガミをむしって持って行くのを何度も目撃してる。↓

オーディンは怒ればいいのにまったく気にしてない様子。

子育ての準備か?

カラスはこれ以上増えないでくれ。

今日は1日撤去作業の為にネタが無いのでハルちゃんの笑顔でお楽しみ下さい。↓

これでも嬉しくて喜んでる笑顔なんです。

これも↓笑顔。

嬉しさを全身で表してるんです。

嬉しさマックス↓

自分でも嬉しすぎてどうしていいか分からない状態。↓

毎日会ってるのに毎日こんなに喜んでくれて有難う~。

やっと笑顔らしい笑顔が撮れたよハルちゃん。↓

でも近すぎて下が切れてるし。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ

笑顔” に対して20件のコメントがあります。

  1. まつべ より:

    巣材

    チャタもカラスにむしられます~

    (本当にむしられているのかわかりませんが★)

    私のシュロの植木鉢も狙われます~(><)

    でもたしかにむしられそうになっても

    あまり嫌がってないんですよね。

    換毛期だからか気持ちがいいのかな???

    ハルちゃん、一生懸命でかわいいですね!

    うれしすぎて変なになっちゃうって笑えます~(チャタもなります★)

    収集がつかなくてこまりますけど(;;)

  2. パル より:

    Unknown

    ハルちゃん白目だしてかわいいですね・・・

    イベントの時、ハルちゃんは飛びつきませんか?やまざるさんだから遠慮なく嬉しさ炸裂しているのかな。

  3. やすみん より:

    Unknown

    オーディンもはるちゃんも性格が現れてますね

  4. ゆきはは より:

    Unknown

    やまざるさん、パラグライダーやってたんだー(知ってたくせに)

    大きな鉛飛ばすんだから、自然の力って凄いね~失礼

  5. ちびび より:

    Unknown

    ハルちゃん、わかるワカルー ウレシイんだよねー

    ウチのトシゾーもです(ウソ・意味違う)

    カラスがとまるって凄いと思ったらまつべさんまで・・・

    仔ヤギが産まれた時によくカラスが来てたから突かれるじゃないかとヒヤヒヤしてました。

    カラスの口ばし怖いですー

  6. とおる より:

    カラスは怖いです

    子ヤギは突っつかれることがありますね。

    最初にウチで譲ってもらう予定だった子ヤギちゃんはカラスに突っつかれて…

    なので柵にヒモをかけてカラスよけにしていました。

    http://sara.ram.ne.jp/blog/archives/DSC02696.JPG

    ここらへんのスズメや野鳥の巣は白黒の毛が多いですね

  7. スカーレット より:

    Unknown

    いつも 思うのですが。。。やまざるさんが、ヨシヨシしてる子がいますよね~。そんな時 見てるだけの犬は やきもちやいて キュンキュンいいますよね。猫は 触れてほしくて寄ってきますね。マリーはこの前見てるだけでしたね~。ネネちゃんにかまってると モモちゃんが私も~って きましたよね。

    みんな 自分をヨシヨシして ほしくて 寄ってくるのですか?みんな やきもち?? 甘えたいだけ? 動物たちの気持ち やまざるさんには わかるんでしょうね~

  8. 茶太郎 より:

    先日は・・・

    いきなりの電話で申し訳ありませんでした

    動物病院のワンコ引き取った方がいたみたいでよかったですね

    ウチの近所の人は「連絡するの遅かった~」ってちょっと残念がっていました。

    ちなみにウチでもワンコ2匹飼っていまして、

    オスなんですけどハルちゃんそっくりなんですよ~

    今度こちらに来る機会があるときはぜひ会いにきてください

    本当に似ていますから~

  9. タントラ より:

    Unknown

    犬は表情が豊かです。

    ウチのボーちゃんも笑顔が可愛いと思います。

    坊さんが飼い主だからボーちゃんではありません・・・あ・・聞いてないですね・・

    動物ボランティアのAさん・・多分、僕もつながりがあります。

    世の中せまいですね・・・・

  10. ぺそ より:

    Unknown

    ハルちゃん^^笑ってますね~♪

    やまざるさんのことが大好きなんですね

    笑顔に表れてます~

  11. やまざる より:

    まつべさんへ

    こんばんは、あやちゃん。

    オーディンは本当にむしられてますよー。

    毛を束にしてくわえて立ち去るのを何度も見てますから。

    きっとカラスは頭がいいからオーディンの耳元で「後で美味しい物持って来てやっから」とかなんとか囁いてるんだと思います。

    人がいいオーディンは信じてるんでしょうねー。

    ハルちゃんスイッチが入ると狂ったようになっちゃいます。

  12. やまざる より:

    パルさんへ

    こんばんは、パルさん。

    そう言えばイベントではこれほどまでは壊れませんね。

    でもたまに子供に足を掛けちゃいます。

    ホントはおらにも足をかけせないようにしつけないといけませんね、イベントに連れていくなら。

  13. やまざる より:

    やすみんさんへ

    こんばんは、やすみんさん。

    確かに性格が出てるかもしれません。

    オーディンはおっとりしてるしハルちゃんは陽気で人間大好きです。

  14. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    パラグライダーは楽しいです。

    ゆきははさんみたいに何も装着しないでも足の裏からからジェット噴射してそらを飛べたらいいのですが(アトムかよ!)

    あいにくおらは生身の人間なもんで・・

    パラもスキーもやりたいのに生活に追われて出来てません。

    いつかそのうち。

  15. やまざる より:

    ちびびさんへ

    こんばんは、ちびびさん。

    そうなんですカラスの嘴は怖いです。

    もう何年も前の話ですが生まれた直後のこやぎをカラスにやられてまだ鳴いていたので獣医さんに連れて行きましたが内蔵を食べられていてダメでした。

    それ以来カラスに敏感になってます。

  16. やまざる より:

    とおるさんへ

    こんばんは、とおるさん。

    そうなんですか?

    まったくねー。

    ちびびさんへのレスにも書いたようにうちのもやられたことがあります。

    自然界は弱肉強食ということですね。

    もう少し早く気づいて上げてればと今でも思います。

    ウチはカラス対策で赤ちゃんの時は外に出しません。

    ひと月位は小屋の中です。

    外に出すのは人が付いている時だけです。

  17. やまざる より:

    スカーレットさんへ

    こんばんは、スカーレットさん。

    ハイそうなんです、おらは動物の気持ちが分かるんです!

    って言いたい所ですが・・・実は分かりません。

    ハイジ(知ってる?)みたいにこの子の過去が、あるいは今の気持ちが分かったらなーって思いますよ。

    おらの場合はその時に目に付いた子をいい子いい子する時もあればえこひいきでいい子いい子する時もあります。

    なるべく公平にいい子いい子してあげてるつもりですが・・

  18. やまざる より:

    茶太郎サンヘ

    こんばんは、茶太郎さん。

    茶太郎君は元気?

    今回は残念でした。

    タッチの差でしたね。

    保健所の犬の方はどうなったかな・

    いい犬が見つかるといいですね。

    茶太郎さんちのワンコみましたよ。

    前回お邪魔した時にトラックの助手席に乗ってた子でしょ?

    可愛い顔でしたね。

  19. やまざる より:

    タントラさんへ

    こんばんは、タントラさん。

    見てくださってたんですね。

    ほんとに犬って表情が豊かですね。

    寂しい時嬉しい時怒った時すぐわかりますよね。

    ぼーちゃんも可愛いけどススケちゃんも可愛いですね。

    そうなんです、あのAさんです。

    2年程前におらが山の寺でみそを作ったり蕎麦をご馳走になったりしてるのをこのブログで見て、「ウチのお墓はあそこなんですよー」って言われました。

  20. やまざる より:

    ぺそさんへ

    こんばんは、ぺそさん。

    また今日もカメハメ波の発動忘れてる~(爆)

    これだけ喜んでくれるとこっちまで嬉しくなってしまいますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

順番順番
日記

次の記事

どや顔