雨の日は

文才の無いやまざるです、こんにちは。

どうすりゃもっと人の心に響くいい梵鐘を・・じゃなかった文章を書けるようになるかなー。

(「響く」に梵鐘と文章を掛けてみました)

さて開き直って・・

今日は朝から1日中雨でした。↓

外組は特等席でまったりしてます、夜もここで寝てます。

手前が母親のネネちゃん、奥が里親募集中の赤ちゃん。

もう赤ちゃんの方が大きいです。

なんだか親子が逆ですねーネネちゃんが母親に寄りかかるようにぐっすり寝て、赤ちゃんが子供を気遣うような眼差しです。

雨なので頼まれてる表札作りです。↓

まずはワンコの表札。

トリマーという機械で彫ります。↓

太い刃から細い刃に3回変えながら深さも一気に彫れないので2段階に分けて彫っていきます。

お次は人間用。↓

同じように一つの刃で深さを変えて2回。

刃を変えて計6回彫るとこんな感じ。

サンダーで綺麗にヤスリを掛けて、今度は周りをカット。

正方形や長方形にしないでというリクエストなもんで曲線を多用します。

彫った所に塗料を塗るのですが、その前に彫って無い所にロウを塗ります。←ココポイント。

塗りたく無いところをマスキングしてっと。↓

市販のカラースプレーで塗っていきます。↓

スプレーでなく筆で塗ってもいいけど壁の部分がなかなか塗れないんです。

乾いたら又スプレー、を3回繰り返します。

あとは完全に乾かす(←ココもポイント)ので今日はここまで。

↑の作業中、かみさんが呼ぶので行ってみると第三鳥小屋の屋根がこんな↓ことに・・・

たまたま取ってあった波板があったのですぐに補修完了。

今日のクロちゃん。

鳴きすぎて声が枯れてきました。

でも昨日よりは鳴いてないかな。

雨なのになにもそこで寝なくても・・

明日飼い主さんが来てくれるからね。

おまけ

福岡のれいさんから掘りたての美味しいタケノコが届きました。↓

こんなに柔らかくて美味しいタケノコ初めて食べました。

ありがとうねー。

この↓他にもかみさんがタケノコご飯やお味噌汁の具にしてくれましたよ。

又来年もお願いします。(図々しいんだよ!)

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ

雨の日は” に対して8件のコメントがあります。

  1. ぺそ より:

    Unknown

    自分の日記で、やまざるさんの挨拶を真似させていただいてるぺそです。こんばんはー

    ネネちゃんの寝顔素敵ですネネ〓(はっ!やまざるさんに似てきた!)

  2. やまざる より:

    ぺそさんへ

    ハイサイ、ぺそさん。

    今日はカメハメ波の発動な無し?(爆)

    まだ言ってる。

    どんどん真似して下さいね。

    今度はそれをおらが真似しますから。

    ぺそさんもとうとうオヤジ化してきましたねー。

    ヤギの寝顔って癒されますよね。

  3. まつべ より:

    たけのこ

    たけのこ美味しいですよねv

    こっちではモウソウダケのタケノコは

    イノシシとの競争なんですよ~(><)

    私はこの後に出てくる

    ハチクやマダケを皮のまま炭火で焼いて

    マヨネーズをつけて食べるのが好きなんですが、

    年に2回食べられるコウコウチクの

    タケノコの煮物が一番大好きです~v

  4. もちの母 より:

    Unknown

    う~~~ん、モカちゃん別嬪さんだわあ。顔を見せてくれてありがとう!!!

    昨日コメント書きたかったけど、パソコンの前で寝ていました。

    クロちゃん、今日は飼い主さんが来てくれるのうれしいねえ。

    ハルちゃんと早く親友になってほしいなあ。

  5. aniel より:

    Unknown

    ハイタイ!こちらも沖縄挨拶です。^^

    「石」の字の下のマスキング、すこーし隙間がありませんか??

    見間違いだといいのですが~。

    筍、美味しそうですねー♪

  6. やまざる より:

    まつべさんへ

    こんばんは、あやちゃん。

    イノシシと競争ですか。

    送ってくれた人もそう言ってました。

    美味しいものは分かるんですね。

    しょうがないですね彼らも生きていくのに必死だから・・・

    タケノコを楽しみにしてる人間には悪いけど・・

    そうそういつだか皮ごと焼いてマヨネーズで食べたのも美味しかったなー。

    そう言えばマダケって言ってましたね。

    チャタ君人間と話が出来るんですね。

  7. やまざる より:

    もちの母さんへ

    こんばんは、もちの母さん。

    新幹線に乗ってる時以外も見てくれてるんですねー(爆)

    モカちゃんは美人ですね。

    そのうち2世の誕生をお伝え出来るかも。

    今日クロちゃんの飼い主さんが来てくれてとても嬉しそうでしたよ。

  8. やまざる より:

    anielさんへ

    ハイサイ、anielさん。

    マスキング、実は隙間だらけなんです。

    どうせこの後全体的にサンダー(ヤスリ)を掛けるもんですから。

    心配してくれてありがとう~。

    あのカウンターは立派ですねー。

    横のホゾ穴からすると蔵か何かの床板だったみたいですね。

    バドガール来るといいねー(爆)

    たまには沖縄の話題もお願いしたいわけさー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

今日の作業
日記

次の記事

昭和の子供