ノエルほか

お食事前及びお食事中の方は出直す事をお勧めします。

今日も放牧場の続きです。

今更ですがなるべく足の指をつかないように歩いてますがなかなかそうもいきません。

指を動かすから痛みが引かないのは分かってるんだけど・・・

ユンボで整地高い所を削ったり低い所に盛り土したり。↓

大人のどろんこ遊び。

午前中は調子よく動いていたユンボが午後2時頃エンジンの下あたりからスゴイ勢いでオイルが噴き出してきた~

ヤンマーのサービスの人に電話したら油圧パイプが裂けて作動油が漏れてるとの事。

明日修理に来てくれることになりました。

また聖徳太子が・・あれ今は誰だっけ?あまりお目に掛からないもんで・・・

お昼休みのノエル君↓

写真を撮って遊んでたら・・・

あわわわっいきなりかよ!

そこでかよ!

いつもは夕方の散歩の時にするのにねー。

おらと遊べて嬉しくて興奮したんだねー。

いいよいいよそんなに申し訳なさそうにしなくても。↓

薬のおかげで肺炎の咳は大分収まったのですが、まだたまに喉に指を突っ込んだ時のようなウエェとかオエェってなってます。↓

大丈夫か?

ウチの群れのアルファの女帝ピッピロッタ。↓

犬には強いが家族には従順です。

思い思いの場所で寛ぐヤギの面々。↓

階段の上にはマリーも居るよ。

ユンボが壊れたので正雄。↓

ここも放牧場予定地です。

ここは↓しばらくやってなかったせいで笹は伸びてるし木は生えてくるし。

まだ終わってません。

手こずってます。

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ノエルほか” に対して8件のコメントがあります。

  1. Unknown

    ノエル君のいきなりのおトイレに笑いました

    興奮したらおトイレってよくありますよね

    ピッピロッタちゃん、きれいな顔だちしてますね!

    骨折なさってても座り続けるのは難しいでしょうが、ゆっくりする時間もなるべく長く作ってくださいね

  2. くみちゃんママ より:

    こんにちわぁ~

    骨折されていたんですね・・

    安静が一番なんでしょうが、そうもいかないですよね

    活動(リハビリ)しながら、治す やまざる式骨折治療、がんばってください

    ノエル君もいいうんちゃんのようですね。

    うんちゃんのあとの

    「とうちゃん、すんまへんなぁ・・」って感じの顔がかわいいですね

    骨折、早く治りますように…

  3. ミニブタのママ より:

    Unknown

    久しぶりのコメントです。

    毎日楽しく拝見させて頂いています。楽園の動物ちゃん達には本当に癒されます

    ノエル君、1日でも長く一緒に過ごせるよう願っています。

    私もテーブルの脚にぶつけて足指骨折の経験者です

    その痛みよくわかります

    簡易ギプスを着けながら仕事も休まず動いてたせいで完治に4ヶ月ほどかかりましたよ

    安静が一番のお薬だとわかっていても、なかなかそうはいきませんよね。

    出来るだけ足に負担をかけないよう気をつけて下さいね

    お大事にして下さい。

    寒がりなクゥちゃん、弾丸くん、ハイソックス君には辛い季節になりましたね。 うちのクゥも家の中のヒーターの前で毛布にくるまってゴロゴロの毎日です

    やまざるさんも、動物ちゃん達も元気に冬を乗り切って下さい

    まずは、足指が早く良くなりますように。

  4. やまざる より:

    ガンガンガン速さんへ

    こんばんは、がん太君

    やはり年を取ると犬も人間も同じですね。

    ノエルもたまにボケてる時があるしし・・

    痛くて歩けないって程ではないのでどうしても痛みを我慢して歩いてしまいます。

  5. やまざる より:

    くみちゃんママさんへ

    こんばんは、りゅうちゃん・・じゃなかったくみちゃんママさん。

    よかったねー手術成功して。

    はいあんまり踏ん張らないようにって言われたのですが毎日山仕事なのでどうしても指に力が入ってしまってイタタって言いながらやってます。

    近かったらくみちゃんママさんの所に行くのにねー。

  6. やまざる より:

    ミニブタのママさんへ

    こんばんは、ミニブタのママさん。

    いつも見て頂きありがとうございます。

    えーーっと以前のコメントを覚えてなくてすいません。

    なんせいつも眠気と戦いながら返事を書いてるもんで

    クゥちゃんっていうミニブタが居るんですね。

    部屋に居るんですか?

    ヒーターに毛布ですかー幸せなブーちゃんですね。

    ウチはワラだけなのに。

    やはり足の指折ったんですかー

    ギブスをつけても4ヶ月とは長いですね。

    おらもその位掛かるのかなー。

  7. 亀子 より:

    大丈夫ですか?

    やまざるさんの足指、あまり無理しないようにしないと、寒くなってきたから痛まないですか?三重県も朝晩は寒くなってきました。でも、秋らしい時期が少なくなった気がします。ノエル君まだまだ目が元気そうで、快便!大型犬は脚が弱るから辛いですね。長寿犬で来年の誕生日も迎えられると良いですね。暖炉も完成して冬を迎えますが、お互いに加齢と共に無理は禁物!ボチボチ頑張りましょう!

  8. やまざる より:

    亀子さんへ

    こんばんは、亀子さん。

    ノエルは今年の誕生日は迎えられるか心配でしたがなんとか持ちこたえております。

    なんだかこのままずーっと元気でいてくれるような錯覚をおこしてますがきっとその時は来るのでしょうね。

    今年の冬もなんとか乗り切って欲しいです。

    ハイ年なので無理はなるべくしないようにします。

    そういえば亀子さんも大台ですね。

    これからは亀子さんの職場は暖かくていいですね、夏は大変だけど。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

やっぱりな
日記

次の記事

故障した馬を交換しました