後片付け
今年もあっと言う間にすでに年の暮れですね。
何だか年を追うごとにずんずん1年が過ぎるのが早く感じますね。
忙しく充実してたから早く感じるのか、それとも時間に流されて時間の管理が出来てなかったから早く感じるのか、それともボケてきたから早く感じるのか?
今朝のウチの入口。↓
夜にちょこっと雪が降ったようです。
日が出るとポカポカと暖かい日でした。
何度掛けても引っ掛けてある物を頭で落とすメーちゃん。
まー山奥のウチでこの位↓の雪なら下の部落に着いてしまえばもう雪は無いのでシンバは自転車で塾に行きます。
たまに「可哀想だっぺ」って言う人が居ますが、子供の頃に大変な経験をしておいた方が大人になってから生きるのが楽だからね。
送るのがイヤな訳じゃないですよ、シンバの為を思えばこそです。
昔の人が言ったでしょ「若い時の苦労は買ってでもしろっ」って。
まーでも一人っ子なので甘やかされてるほうですけどね。
これから大きくなって色んな試練に遭遇した時に簡単に諦めたり流されたり、うつになったり、最悪自殺したりしないようにね。
さて昨日の現場から持ち帰った大量の不要品。
処分の為、金物、プラスチック、燃やせるゴミ、粗大ゴミ、薪、などに仕分けします。
仕分けしてるとやっと出て来ましたよお宝が。↓
これを待ってたんだよ、ちょっと箱がしょぼいけど。
胸をワクワクさせながら箱を開けて見ると・・・
なんだこりゃ
紛らわしい事書くんじゃなーい!(ってこの箱でワクワクする方がおかしいだろ)
せめて別の箱に入っていたこんなナイフ↓位入ってて欲しかった。↓
でもヤスリで刃を磨いたら刃の部分も鉄で鋼じゃありませんでした。がっくり。
これは↓今で言うカラーボックスって言うヤツですか?
裏をベニヤで補強して・・・
仰向けに寝かして足を付けて馬のエサ箱になりました。↓
なんだか又すぐ壊されそう~。
今日のノエル。
昨日で14歳と丸2ヶ月。
ほいじゃおやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
Unknown
ノエルくんがんばっていますね
うちの犬は15歳になりました
14キロの中型で雑種なのでまだまだ元気です
蓼科さんへ
こんばんは、蓼科さん。
雑種は強いですよね、頭もいいしね。
15歳ですか中型犬ならまだまだですね。
ノエルもなんとか15歳の大台に乗って欲しいです。