久々の正雄

今日の万歩計は24000歩だったやまざるです、こんにちは。

距離は18キロ弱だそうです。

(携帯の万歩計ですので誤差はあるでしょうが)

白河の住宅展示場の正雄・・いや草刈りだったもんで。↓

GWにイベントが入っているのでその準備です。

ってウチの移動動物園も呼んで貰ってますが。

芝刈り前↓

芝刈り後↓

夏と違ってまだそれほど伸びてませんでした。

芝というよりたんぽぽだらけ。↓

芝刈り後↓

おまけ

誰だ~大事なウチの車に泥足でズカズカ乗ったヤツは。

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

久々の正雄” に対して10件のコメントがあります。

  1. tenoa* より:

    やまざるさんへ

    こんにちわ*

    お忙しい中ご連絡ありがとうございました。

    はい、場所は知ってます(^^;;

    余談…ヒントで余計混乱させてしまいました~_~;

    訪問の際、口頭でお答えさせて頂きますね。

    order詳細についても、その時にお願い致します。

  2. スカーレット より:

    Unknown

    ゴールデンウィーク目前ですね~。イベント 準備も 大変そうですが 楽しそう。

    私は・・・まだ 予定まっしろ~

    子供たちが それぞれ歩き出すと、親はさみしいもので

    一人ではどこにも 行く気に ならないなあ

  3. スタママ より:

    Unknown

    え~どうしよう

    赤いプルトニウム・・・知らない・・・

    やまざるさん何それ~(笑)

    本当に分からない、後で教えてくださいね

    展示場の草刈も、お疲れ様でした

    車素敵な模様が出来ましたね(笑)

    tenoaさん同様、私は椅子の修理頼みたいです

    今度、車に乗せて持って行きますね

  4. やまざる より:

    tenoa*さんへ

    こんばんは、tenoa*さん。

    やはりウチの場所は知ってらっしゃるんですね。

    ご訪問楽しみにしてます。

    GWが明けにして頂ければ嬉しいです。

  5. やまざる より:

    スカーレットさんへ

    こんばんは、スカーレットさん。

    今日は余裕ですね~。

    やはり一人ではねーってマック君が居るじゃないですか(笑)

    2人で遊びにくれば?

    あっGWはウチがダメなんだった

    そのうちね。

  6. やまざる より:

    スタママさんへ

    こんばんは、スタママさん。

    えーー地元なのに赤いプルトニウム知らないの?

    じゃー教えてあげる。↓

    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%B5%A4%E3%81%84%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0&search.x=1&fr=top_of3_sa&tid=top_of3_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=%E8%B5%A4%E3%81%84%E3%81%B7%E3%82%8B%E3%81%A8

    最高でしょ?

    椅子ですか?

    直せるかどうか見てみないとなんともいえませんが車に積めるなら一度見せて貰いましょうか。

  7. ぺそ より:

    Unknown

    やまざるさんの歩数にビックリ!!

    負けました~(*´ω`*)

    民代はもぅ2回目ですが、

    やまざらさん!芝刈機はどのくらいの丈まで刈れますか?

    わらしも使って見ようかと思いまして

    平地じゃないといけませんよね?

    あと、広い砂利に生えた草はワイヤーで刈れますか?

    すすみません!これから草との闘いがありますので

    教えてください(;_;)/~~~

  8. やまざる より:

    ぺそさんへ

    ハイサイ、民代さん。

    みもりのかあちゃんは毎日この位歩いてるみたいですよ。

    すごいよねー。

    芝刈り機は芝用なのであまり背が高い草は馬力不足で刈れません(泣)

    今回は丈が短かいしまばらだったので刈れましたが・・

    しかも地面が平らでないと刈れません。

    草を刈るなら自走式草刈り機で検索すると色々出てきます。

    芝刈り機の何倍も高いけどねー。

    砂利の所の草をワイヤーで刈る時は砂利が飛ぶので気を付けて下さい。

    今回はベニヤを持って行って横でじーちゃんに持ってて貰いました。

    石がバチンバチンとベニヤに当たってました。

    展示場の窓ガラスや止ってる乗用車に当たったら大変ですからね。

    草刈り民代、頑張ってねー。

  9. スタママ より:

    Unknown

    やまざるさ~んありがとうございます

    すご~い

    地元の私が知らなくて

    白河のやまざるさんが知っているなんて(笑)勉強になりました

    何かとお忙しそうですね

    健康には、くれぐれもお気をつけて

    明日は休み嬉しいな

    老体に鞭打って働くのも、堪える年になってきました(笑)

    はい椅子持っていきますね

    アンティークで、頂き物なんですが

    素敵なんですよ

    では、行くときは前もって連絡しますね

  10. やまざる より:

    スタママさんへ

    こんばんは、スタママさん。

    ちょっと言葉使いがわるいけどど田舎ネタは結構面白いでしょ?

    お休みですか、よかったねー。

    普段精神的にキツイ仕事だからゆっくりリフレッシュして下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

イベント中止
日記

次の記事

なんだかんだ