今日はライフサポーター(田舎の便利屋)のお仕事でした。

薪ストーブのお宅が近所の伐採現場から木を貰う了解をもらったのですが、自分では運べず、切れず・・との事なので注文が来ました。

ほとんどが杉の木ですがその中から桜の木だけをご所望なので引っ張り出すのが大変でした。↓

じーちゃんも頑張ってくれました。

それを約50センチに玉切りします。↓

結構有りました。↓

薪ストーブは暖かいし経済的なのですが薪の調達がちょっと大変ですね。

田舎ではホームセンターに売ってますが結構高いんです。

かといってあっちこっちで木をくれる人は居るんですがそれを運んだり切ったり割ったりするのが一苦労です。

(今日の家は年配の女性の一人暮らし)

なので知人の家の薪ストーブが暖かかったからとかで安易に買うのは考えもんです。

薪の調達やコストまで考えて決める事をおすすめします。

それに住宅街だと煙の害も有るしね。

帰って来たらかみさんがジェ夫の毛刈りをしてました。↓

おまけ

今日のノエル。↓

食欲は有るけど最近ドライフードを食べられなくなってきたので缶詰のドッグフードを上げてますがちょっと痩せてきたみたいです。

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

” に対して4件のコメントがあります。

  1. スカーレット より:

    Unknown

    こんにちは

    ノエルほんとだ 少し痩せましたね

    でも缶詰食べるようになったら 体重も少し増えるかな?

    足が弱ってるから 体重は少ないほうが負担にはならないでしょうけど・・・ガンバレ!ノエル!

    先週会社で健康診断ありましたが

    私の体重は変わりなかった・・・です(どーでもいーですね)

    妹が蒔ストーブ欲しいといってましたが、よーく考えなさいと 言っておきます

    大体千葉で蒔ストーブなんて贅沢ですよね

  2. hama より:

    Unknown

    動物と暮らすのはすごく幸せなことだけど、すごく悲しいことがあるから、いやです。

    やまざるさんちのみんなは、可愛がられて満足していると思います。ご飯も たくさーん食べて。

    今日、市民広場に「のら猫に食べものをやらないでください」と書いてある看板に気付きました。

     「のら猫にみんなで食べ物をあげましょう」 のまちがいではないですかね。

     地域のみんなが温かくのら猫や犬を見守っていこうとなぜ思わないのか、不思議です。

     

  3. やまざる より:

    スカーレットさんへ

    こんばんは、スカーレットさん。

    そうなんです、今は立つときは介助して上げないと立てなくなってきました。

    立ってしまえば数歩は歩けます。

    スカーレットさんは職場のアイドルですから体重は増えちゃいけませんよー。

    妹さんも千葉にいらっしゃるんですね、千葉で薪ストーブ必要かなー?(笑)

    でも千葉なら薪も少なくてすむかもねー。

  4. やまざる より:

    hamaさんへ

    こんばんは、hamaさん。

    そうなんですよねー、動物は寿命が短いので別れは必ずきますからね。

    のら猫問題はどこにでもありますね。

    エサを上げて何か言われたらこれは「のら猫ではなくどら猫ですから!」って言えばいいんとちゃう?

    次回から「野良猫やどら猫にエサをあげないで下さい。」という看板になること必至ですね。

    地域全体で見守っていくと同時にそれ以上不幸なネコを増やさない為に去勢や避妊をすべきですね。

    過激な発言ありがとうございます。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

やっと毛刈り
日記

次の記事

アフガンハウンド