日本兵現る

自分ではきわめて普通の人間だと思ってるやまざるです、こんにちは。

今日はミニブタ繋がりのピースパパさんご夫妻がはるばる愛知県から来てくれました。↓

お二人ともとても明るくて楽しい方でした。

まさか一緒に来てみえるとは思いませんでしたが車(キャンピングカー)にはピース君が寝てました。↓

部屋飼いなのでウチのクーちゃん達とは大違いの綺麗さでした。

折角ですのでトム君に乗ってもらいました。↓

まずは笑顔が素敵な奥さんから。

先日電話でテレビの取材依頼があったのですが丁重にお断りしたのにも関わらずテレビに出る出ないはともかく一度見させて欲しいと押しかけて いらっしゃったディレクターさん。↓

わざと同じ時間帯にピースパパさんとダブルブッキングにしたけど結果的にはそれが大成功。

ちょっと着替えてきますと消えたパパさん、しばらくして現れたのがこの↓格好

奥さん曰く歴史が好きでそれが高じてこうなったので決して怪しいものではありません。との事です。

そう言われましてもねー(爆)

敬礼バージョン。

「ウチなんかと取材交渉してるよりこっちのほうがよっぽどネタになるわっ!」とカメラを回すディレクターさん。(笑)

日本刀バージョン。↓

拳銃と日章旗バージョン。↓

千晶バージョン。↓

千晶とミヨちゃんバージョン。↓

ブログ掲載オーケーとの事なので載せました。

右翼とかではないそうです、念の為。

「私には分からない」と言いながらも奥さんは嬉しそうにご主人を見つめてました。

武器や自衛隊好きなシンバなら話が合ったのにね。

おらも思想的には右寄りですが武器とか軍隊はまったく分かりません。

事前にブタさんのまな板の注文を頂いてたので製作しておきましたよ。↓

気に入って頂けてよかったです。

おまけ

これでもかというくらいに愛知のお土産を頂きました。

世界の山ちゃん?って誰だよ(爆)

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

日本兵現る” に対して22件のコメントがあります。

  1. hama より:

    夜中に笑かせてもらいましたー。 

    やまざるさんはいたって普通の人間でした。 え ピースパパさんが普通なのか? 教えて ピースちゃん。

  2. ちま より:

    TV

    出て欲しい~なかなか遊びに行けないから映像で見たいです♪

  3. ゆきはは より:

    Unknown

    ピースパパさん、そうなんだー(ッテナニガジャ)

    その軍服は、陸軍歩兵隊の夏服ですか?

    あ・・・でも、父のとはシャツの色が違うなぁ~

    知ってれば、我が父の鉄兜は植木鉢に・水筒は水遣りの道具にならなかったのにな~

    銃痕付きだったんだぞー(ッテジマンカヨ)

    そういえば、飯盒はどーなったかな???

  4. より:

    Unknown

    キャンカーに( ̄ー ̄)ニヤリッ

  5. 木工師の母 より:

    え~~?ピース君

    ピース家御一家様そちらまで行かれたのですか?

    羨ましいです。そしてピースパパのご趣味は・・・・愉快ですね。

    このところ東海地区のサミットは、開催されていないので今度ピースパパさん、まとめてくださいな。

    私は豚仲間での投稿名は『○○係』です。

    ここではおこがましくて名乗れません。

  6. ぽかぽか倶楽部 より:

    Unknown

    真面目なお顔で写られていて,思わず笑ってしまいました。世の中にはいろんな趣味がありますねーーー。本人が満足して楽しめればいいですよね。キャンピングカーでのぶぅちゃんとの旅。いいな。いいな。

  7. やまざる より:

    hamaさんへ

    こんばんは、hamaさん

    ねそうでしょ。

    hamaさんとはお会いしてますもんねー。

    取材の中で普通の人ではなかなかこんな事出来ませんって言われたのである意味褒め言葉とおして言われたのしれませんが。

  8. やまざる より:

    ちまさんへ

    こんばんは、ちまさん。

    でて差し上げたいけどそう簡単には出られません(爆)って何様のつもりだよ。

    やはりココに見に来るしかないです。(笑)

    それはそうと例の人のその後が気になる~(古)

  9. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    ピースパパさん達、ゆきははさんと同じイントネーションでした(笑)

    陸軍歩兵隊かどうか聞きそびれました、聞いても分からんもんで。

    奥さんによるとバロン西さんに傾倒されているようです。

    えー?銃痕付き?

    それは貴重ですね、お父さん、その水筒に命を救われたとか?

    植木鉢?モッタイナ~イ。

  10. やまざる より:

    嵐さんへ

    こんばんは、嵐さん。

    嵐さんのキャンピングカーより一回り小さいヤツでした。

    ピース君一番いい場所にゆうゆうよ寝てました。

  11. やまざる より:

    木工師の母さんへ

    こんばんは、木工師の母さん。

    はい、そうなんですよ。

    遠い所ハルバル来てくれました。

    東海地区のミニブタオフ会のの話も木工師の母さんの話も出ましたよ。

    おらはもう何年も前に○○係さんって知ってましたよ、もちろんピースパパさんも。

    木工師の母さんちのぶーちゃんはデカくてまんまるだって言ってました。(笑)

  12. やまざる より:

    ぽかぽか倶楽部さんへ

    こんばんは、ぽかぽかさん。

    ピースパパさんは完全に軍人になりきってました。

    同じ趣味の人達と集まって写真を撮りあってるようです。

    キャンピングカーでの旅、いいですよね。

    やはりあんまり長いと疲れるみたいで3泊位が限界だそうです。

    お二人ともピース君中心の生活を楽しんでるようでした。

  13. 木工師の母 より:

    ばれてたの?

    じぇじぇじぇ~~

    そうでしたか。ピースパパさんも・・・(もしかしてばらしたのひとみさんでしょ?)

    ところでキャンピングカーいいですね。私は宝くじが当たったらキャンピングカーを買うのが夢(小ちゃ~い)なんです。

    乗用車の種類なんてどうでもいいんんです。主人や息子は違ってそれが重要みたい。

    私は移動の為に乗れればOK。

    我が家のもも、らぶ(豚)元気で食っちゃ寝してます。

  14. やまざる より:

    木工師の母さんへ

    こんばんは、木工師の母さん。

    あはは、正解。

    バラしてくれたのはひとみさんでした。

    ピースパパさんが木工師の母さんを褒めてましたよー。

    ホントにいい人だって。

    おらも乗用車はなんでもいいなー。

    昔はうるさかったんですけどねー。

  15. くみちゃんママ より:

    せんどぶりです

    ピースパパさんって、すごいですねぇ~

    愛トンさんも一緒に旅をするなんて

    素敵な人ですね。

    マニアックなご趣味も…

    それを笑って見つめておられる奥様はもっと素敵です。

  16. ピースぱぱ より:

    無事帰って来ました。

     やまざるさん コメントを書き込んでくださった皆さんこんばんは。

    3泊4日1400キロの旅を終えて帰って来ました。

    やまざるさんの楽園を出てから(いやさか)で食事を食べ

    温泉に入りまして、道の駅(しもごう)で泊り、

    次の日は大内宿へいきました。

    そして道の駅(よつくら港)で泊り、次の日に

    久ノ浜にある復興支援商店街に行き帰って来ました。

    田舎暮らしの師匠やまざるさんに会い、軍服で馬に乗る

    夢が叶い幸せです。

    あんな広い土地で動物をたくさん飼っているやまざるさんを見て惚れてしまったので、今度行ったら抱いて下さい(笑)本当にありがとうございました。

  17. やまざる より:

    くみちゃんママさんへ

    こんばんは、くみちゃんママさん。

    せんどぶりです。

    愛トンピース君可愛かったです。

    ずっと寝てたのですがお尻を触ったら横目で見られました。

    ハイ奥さんも素敵な方でした。

  18. やまざる より:

    ピースぱぱさんへ

    こんばんは、ピースぱぱさん。

    お疲れさまでした。

    おおーいやさかに行ったんですね。

    あそこはお客さんがほぼ100パーセント地元の人の店です。

    温泉もなかなか狭くて(笑)いいでしょ?

    番台も無いから奥さんも喜んだのでは?

    またいつでも来て下さい。

    ただし抱くのは奥さんにさせて下さい。

  19. ピースぱぱ より:

    Unknown

     とりあえず6月8日の秘密の日に行きます(ウソ)

    早ければ秋に行きたいと思っています。

    P,S,軍服シリーズ第2弾も期待していてください。

  20. やまざる より:

    ピースぱぱさんへ

    こんばんは、ピースぱぱさん。

    あははよく覚えてますねー6月8日(笑)

    代わりに楽しんで来てあげるから。

    軍服シリーズ第二弾ですか、又あのプロデューサーをよばんとねー(笑)

    楽しみにしてますね。

  21. ひとみ より:

    Unknown

    やまざるさん・・あはははーー

    ピースパパは

    我が山陰に来られた時も。一番関心高かったのは

    ゲゲゲの鬼太郎記念館・

    水木しげるさんの日本兵の記事あたりでしたわ・・笑

  22. やまざる より:

    ひとみさんへ

    こんばんは、ひとみちゃん。

    あははそうなんですねーやっぱり。

    日本兵専門かと思ったらたまにアメリカ兵のコスプレもするそうですよ。

    先日は丁寧なアドバイスありがとうございました。

    すごく参考になりました。

    こっちでもちょっとその方向であたってみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

盛り沢山
日記

次の記事

コマネコ