草刈り(芝刈り)終了

今日も昨日の続きです。

2回目を刈った所。

因みに昨日の写真。↓

真ん中が刈る前。

周りが1回目高めに刈った所。

他の場所を刈ってるといつの間にやらさっき刈った場所に子供達が集まって何やらやってる。↓

「こぉ~ら~っ何してんねんっ!」なんて言ってませんけどね。

右下のペットボトルをエアガンで狙い撃ちしてました。

今回はフェンスの外側もやりました。↓

かみさんが草刈り民代してる横でじーちゃんにベニヤを持って貰います。

横から見るとこうね↓

ここは小石が多いので川崎麻世・・じゃなかったカイヤ・・でもなかった・・ワイヤーで(長いよ)刈るのですが、ワイヤーだと石が四方に飛び散るんです。

これが当たると結構痛いんです。

なので石が走ってる車に当たらないようにベニヤで防いでまんねん。

(丁寧な仕事)

丁寧な仕事が功を奏して(自分で言うな)生垣の剪定の見積もりも出すことになりました。↓

結構なボリュウムがあります。

2日で終わっぺか。

今日ものネルには監督をお願いしました、写真は無いけど。

おかげで仕事もスムーズにいきました。

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

草刈り(芝刈り)終了” に対して4件のコメントがあります。

  1. ここから今日ね より:

    きな子ママ

    ノエルちゃん、皆さん 草刈り…お疲れ様でした!

    特にノエルちゃんは現場監督で、やまざるさんが手を抜かないように(?)目を光らせて、疲れたでしょうね。

    でも監督が良いと仕事もはかどりますよね!

    やっぱり皆と一緒に居たいもの!

    これからも しっかり監督してくださいね~!

  2. やまざる より:

    きな子ママさんへ

    こんばんは、きな子ママさん

    はい、監督がいいので仕事もはかどりましたよ。

    監督はたまにため息ついてましたが(笑)

    必ず誰かが見てないとねー。

  3. ゆずママ より:

    Unknown

    たしかに丁寧な仕事だーーー

    ここまでやる人少ないですよね

    車に傷がつかないかひやひやしながら通過しますから

  4. やまざる より:

    ゆずママさんへ

    こんばんは、ゆずママさん。

    えへへありがとうございます。

    キズがついたーなんて言われたら修理代で手間賃が吹っ飛びますからね。

    安くやってるもんで(泣)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

現場監督
日記

次の記事

溜まった仕事