逆風はピンチでなくチャンス

「何やらせても上手いねー」と言われてその気になってるやまざるです、こんにちは。

昨日の除染作業中の事、コンクリートのブロックを設置するのに形が合わなかったのでツルハシでコンコンって割ったら思ったように割れたもんで・・

ニワニワニワニワトリが居ます。(庭には二羽ニワトリが居ます)

しかも丹羽さんちだったりして(笑)

違いますけど。

おらが背中をなでたら「じぇじぇじぇ萩原さんには触らせるんだ」と言われました。↓

(じぇじぇじぇは脚色しました)

お昼に事務所に戻ったらこんな↓手作りパンの移動販売の車が来ました。

美味しそうなパンだったので一つ買いました、弁当食べたのに。

売ってたのは若い女性でしたが話を聞いてみると作るのは別の人のようですが車を止めて売らせて貰う会社を探す営業から接客まで自分でしなければなりません。

せっかく会社に了解を取っても何回かは買って貰えるらしいけどなかなかリピートしてもらえないこともあって大変だって言ってました。

ここも日中は女性の事務員さん一人しか居ないから売れても何百円の世界、自分の取り分はその何割かでしょうから数をこなさないといけませんね。

お金を稼ぐのに楽な仕事は無いですね。

一所懸命頑張ってるあのお姉さんに幸あれ。

おらが唯一毎週見てるテレビ番組の「夢の扉」(日曜夕方6時半から6チャンネル)という番組があります。

色々な挑戦者が出て毎回感動するのですが今日の人がいい事言ってました。

長い期間逆風に晒されてた時に「逆風はピンチではなくチャンス、帆の張り方で前進する力に変わる、要は風が吹いてる事が大事なんだ」と。

物は考えようですね。

なんでもこの位ポジティブに考えないと成功しないんですね。

おまけ

みもりの里のかーちゃんが春にここに来た時にクーちゃんの背中の毛が抜けてるのを見て、かーちゃんちのブーちゃんも同じ症状の時に効いた薬を送ってくれました。↓

ありがとうねー、さっそく試してみます。

今日は須賀川市に行ったのですが信号待ちでふっと横を見るとこんな微妙な可愛いキャラクターが描いてありました。↓

それしてもこのネーミングはどうかなーダンボ・ウルって。

ダンボにして象にするとか(著作権でだめか)玉にダン池田の顔を描いてダン・ボールとか(もっとダメだろ)

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

逆風はピンチでなくチャンス” に対して14件のコメントがあります。

  1. より:

    Unknown

    ピンチ ピンチ チャンス チャンス ランランランですね^^

    うちのモスもハゲに( ̄口 ̄∥)

    昨日発見し即電話して往診していただきました。

    ダニが皮膚の中に入ってしまうそうですね。

    人にもうつると言うので、万が一お子たちに・・・・ ヒェ━━━━━━!!

    年と共に免疫が下がるとなるみたいですね。

    クーちゃんの症状とは違うかもしれませんがお大事に。

  2. かりん より:

    ピンチピンチチャンスチャンス

    ランランラン、、、

    すごいポジティブソング!

    素晴らし~~わ~w

    ダンボ.ウルちゃんはウルウルした眼がチャームポイントなのでは?

    なんでもゆるキャラにして

    あわよくば売ろうって

    そうは行かないよね~

  3. やまざる より:

    嵐さんへ

    こんばんは、嵐さん。

    上手いこと言いますねー。

    座布団10枚!

    逆風逆風吹け吹け母さんが~ヨットでお迎え嬉しいな~ってか?

    (ヨットは逆風でも進めるもんで)

    モス君大変ですねー。

    マック君にうつらないといいですね。

    お大事に。

  4. やまざる より:

    かりんさんへ

    こんばんは、堀北真希ちゃん。

    普通はじーっと身を屈めて逆風が収まるのをまってる人がほとんどでしょうね。

    そんな時こそ頑張る精神力がおらも欲しい~。

    そうかーウルチャン、目がポイントなんですね。

    でもこれではちょっと売れる気がしませんね。

    描いた人には悪いけど・・・

  5. なんちゃん より:

    ダンボ・ウル

    お久しぶりです!!

    なかなかのネーミングです!

    目のウルウルと売るをひっかけているのでしょうね!

    夢の扉、私も大好きで毎週欠かさず観ていますよ!!

    石組みの護岸とか沈まない土嚢とか…地滑りを押さえる杭とか…早く色々なところに使ってくれれば良いのにと思っています!!

  6. やまざる より:

    なんちゃんへ

    こんばんは、なんちゃん。

    えーなかなかですか?このネーミング?

    もっともこの会社内で検討した結果でしょうから部外者が変だとは言えませんけどね。

    夢の扉見てますかー、いいよねあの番組は。

    そうそう色んな人が色んな挑戦をしてきた軌跡が分かるので自分も頑張らなくっちゃっていい動機付けになります。

  7. ピースぱぱ より:

    Unknown

     やまざるさん こんにちは。

    クーちゃんの背中良くなるとイイですね。

     先日ピースを予防接種に連れて行った時

    獣医さんが言っていた話なのですが、

    マダニは見つけても素手で潰しては

    絶対にダメだそうです。

    もし見つけたら、ピンセットなどで潰さない様に

    除去するそうです。

  8. やまざる より:

    ピースぱぱさんへ

    こんばんは、ピースぱぱさん。

    ご心配ありがとうございます。

    毎年の事なのできっとよくなると思います。

    ブーはそうでも無いけど犬やネコによく付いてますダニが。

    指だとどうしても頭が残ってしまってかさぶたになってしまったりしますよね。

    ウチでは毛抜きで取ったりしてますよ。

  9. くみちゃんママ より:

    せんどぶり

    ピンチはチャンス、いいですねぇ~

    ピンチは何かの兆し

    この兆しに対して

    足をはやして、逃げるか?

    手を伸ばして、挑むのか?

    あなたはどっち?って

    言った人がいました

    兆し次第やでぇ…と思ってしまった私でした。

  10. やまざる より:

    くみちゃんママさんへ

    こんばんは、クミちゃんママさん。

    かまぼこの件お待たせしてすいません。

    忘れてませんから

    ピンチはチャンスと捉えられる心の余裕がおらにも欲しい~。

    そもそもヨットに乗った事がなので帆の張り方も知らんし。(違)

    冗談はともかく別の人がチャンスは全ての人に平等にやってくるただそれをチャンスと捉える人とそうでない人が居るだけだ。って言ってました。

    確かにそうかも。

    いつもアンテナを高くしておきたいですね。

  11. あきーー より:

    Unknown

    一生懸命頑張ってる人を見ると応援したくなりますね。

    あと写真に写ってる動物たちすごくかわいいです 

    毎日こんな動物と触れ合えるのが羨ましいーーー

  12. やまざる より:

    あきーーさんへ

    こんばんは、じぇじぇじぇのあきちゃん。

    収録で忙しいのに合間を縫ってのコメントありがとうございます。

    あっ違った?

    じゃー「肴はあぶったイカでいい~」の方の亜紀さんかなー。

    毎日身近に動物が居る生活、もう慣れてしまったから感じないけど考えてみると贅沢ですよね。

    それなりに苦労や心配もあるけどね。

  13. りんりんらんらん より:

    我が家の人気キャラ

    そのキャラ、須賀川に通う女子校生(我が娘)の話から家族で見て喜んでいます。黒板にも描かれた我が家の人気キャラです。うちで話題になり、早速学校に行く途中に観察していたそうでラジオ体操をやり社長さんの話があり・・・だっけ?あ、もしかするともう一件、話題の会社があって(ここもまた面白い)そこと混ざってるかも・・・我が家でも色々見つけては皆で盛り上がっています。

  14. やまざる より:

    りんりんらんらんさんへ

    こんばんんは、ランランちゃん。

    へーこれが人気ですかー。

    という事はおらのセンスが悪いんです、きっと。

    今は可愛いだけのキャラよりダサ可愛い、とかキモ可愛いってやつの方がインパクトがあって良いのかもね。

    新しいワンコが来たんですね。

    もぐちゃん可愛い~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

たあいもない事
日記

次の記事

すぐバレた