草刈正雄です。

こんばんは、スーです。

やまざる父さんじゃなくってすいません。

今日はやまざる父さんと重じいの二人で暑い中、草刈に行きました。

ご苦労様です。

そういえば、最近、刈り掃機のCMに草刈正雄でてましたね。

民代さんも出れば面白いなぁ

刈って来た草を広げて干します。

折角なのでみんなを呼んできました。

羊のみなさんにも声をかけたけど、まだ暑かったので小屋に戻っていきました。

夏バテが心配です。

荷台に乗るメーちゃん。

シロー君も口いっぱいにほお張っています。

こんなお腹に、、、

最近のメーちゃんのお気に入りの場所

みよちゃんとあかちゃんのお気に入りの場所だったのに

後ろにいるのがあかちゃん

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

草刈正雄です。” に対して14件のコメントがあります。

  1. はたかおり より:

    メーちゃん

    メーちゃん重機がお似合い!!

    カレンダーになりそう^^

  2. ぺそ より:

    Unknown

    メェーちゃん!カックイー( 〃▽〃)

  3. ゆきはは より:

    Unknown

    重機の上、焼けて暑くないんですかね~?

    我が家、朝晩、とっても涼しいので、うさぎーずは、朝食後は日の当たる場所で寛いでいます。

    動物は、季節の移り変わりに敏感ですね。

  4. スー より:

    はたかおりさん

    あはは、似合いますか。

    運転してたら面白いかも、、、

  5. スー より:

    ペソさん

    民代~お疲れ様です。

    フサフサだったタテガミも山羊臭もすっかり

    なくなちゃったけど、、、、それでも男前(親ばか)

  6. スー より:

    ゆきははさん

    熱いけど、平気みたいです。

    日中の炎天下でも乗っていたりします。

    こちらも吹く風は秋を感じさせてくれます。

    でも、まだ、暑いけど、、、、、

  7. ぽかぽか倶楽部 より:

    Unknown

    草刈正雄をCMに起用したのは,やまざるさんのブログを見たから。きっと!民代さんが出たらどんなCMになるのかしら。草刈機とシャルウィダンスでしょうか。

    草刈りは思った以上に重労働。熱中症にはくれぐれも気をつけてください。暑いですが,動物家族たちと元気で過ごしましょう。

  8. りぼん。 より:

    草刈と熱中症、伝染病。。。

    草刈正雄さんのCMの道具(充電式)では、ありませんが、混合油を使う、昔ながらの草刈機を使っています。

    標準で、ついてくる、円形の鉄製の歯ではなく、ビニールの細いひも状のものが、たくさん回って、草を刈るようにしています。

    石ころがあるところは、特に、円盤状ののこぎり歯は、危険ですし。。

    でも、やはり、草刈は、大変な仕事ですし、熱中症にならないようにしないと、駄目ですし、薄着だと、マダニが媒介する

    SFTS(重症熱性血小板減少症候群)に感染すると、現状は、治療方法が、確立していないので、肌の露出は、できないですし。。

    そういう意味でも、今年は、暑すぎて、大変ですよね。

    健康第一ですので、お気をつけて、作業してくださいませ。

    ヤマトマダニ

    クリイロコイタマダニ

    フタトゲチマダニ

    ツリガネチマダニ

    シュルツェマダニ

    キチマダニ

    タカサゴキラマダニ

    を、見かけたら、体に、ひっついていないか、動物も

    人間も、チェックが、必要ですよね。

    刺されても、痛くないので、気がつかないことも、

    ありますよね。

    今年は、異常な暑さのせいか、日本脳炎も、流行りだしました。コガタアカイエカを中心に、メスの蚊に、刺されないようにしてくださいませ。

  9. なんちゃん より:

    やっと!

    お久しぶりです!

    やざるさんも楽園も通常に戻りつつありますね!

    良かった良かった(^o^)

    私の方は、主人とサイクリング中に不注意から転倒し利き腕を骨折してしまいました!

    仕事に行けないので慣れない左手で思いっきりパソコンでもと思っていたらパソコンが壊れ、やっと回復!

    久ぶりにブログを覗いてみたら沢山更新してあるので安心しました。

    イノブタちゃん達は里親さんが見つかったのですね!

    ちょっぴり寂しいですが良かった良かった(^o^)

    楽園のブログを励みに早く骨折を直して仕事に復帰出来るように頑張ります!(^^)/

  10. スー より:

    ぽかぽか倶楽部さん

    民代さんも起用されたら、ブログ見てたって確信もてそうですね。(笑)

    草刈機とダンスは斬新かも、、、、

    熱中症は恐いですね。

    気をつけます。

  11. スー より:

    りぼん。さん

    家も混合油です。

    ナイロンコードも使用しますが牧草を刈る時は

    一列に纏まらないので刃で刈ります。

    熱中症は恐いですね。気をつけないと

    マダニは死亡事故のニュースがあってから騒がれていますね。

    すべてのマダニが感染源ではないのでそれほど神経質にはなっていませんが注意はしなくてはいけませんね。

    一度、刺された事がありますが、あとあとまで

    痒くてまいりました。

    それ以降は刺される前に気がつくようになりました。

    蚊は血を吸うのは雌だけですよね。

  12. スー より:

    なんちゃんさん

    な、なんと、なんとそんな大変な事に、、、

    利き腕では不便な事も多いですね。

    馴れない左手でコメント書いて頂いて有難うございます。

    あぁ、でも、あまり無理しないようにして下さいませ。

    早く完治しますように、念、念

  13. しみず より:

    Unknown

    あの草刈さんのCM見た時、「ああ、やっと時代がやまざる兄さんに追いついた!」と思いました(笑)。

  14. スー より:

    しみずさん

    お久しぶりです。

    お元気ですか?

    あはは、また、また、(爆)

    民代さんがまだ出てないから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

今日の楽園
日記

次の記事

山羊巡礼の旅