ミニミニふれあい動物園inふきのとう苑

こんばんは!スーです。

昨日は相馬の障害者支援施設 ふきのとう苑で平日限定ミニミニふれあい動物園でした。

参加メンバーは久しぶりのねねちゃん親子(山羊)とはるちゃん、うさたちです。

3時間15分の長旅で途中何度も山越えがあり、あかちゃんが車酔いしてしまうアクシデントはありましたがイベントが始まる頃にはなんとか元気になってきました。

皆さん、とても喜んで頂けたようで良かったです。

スタッフの方も皆さん親切でお手伝いして下さいました。

前々日、農協の吉田さんにカボチャを頂きました。

たくさん有難うございました。

吉田さん、背筋がピンとしてますね。

鉱塩を舐めるメイサイとアメリカン姉妹。

羊たちにも鉱塩補給、カメラ目線はメリーさん。

ここから昨日です。

社会福祉法人 相双記念会 障害者支援施設 ふきのとう苑にて

(写真掲載は了解を得ています。)

簡単に説明をするやまざる父さん。

イベント開始

車椅子の方が多いので膝にうさを乗せて上げます。

優しく触って頂いているのでうさもリラックスしています。

スタッフの方が側で見守っていて下さるので安心です。

見つめ合う二人。妬けるなぁ

何を話しているのかな?

皆さん、和気藹々と楽しそう!

餌やりにも挑戦!

はるちゃんも大人気でした。

明日は福島の小学校でふれあいです。

早く寝なくちゃ。。。

ほんじゃ、おやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

かばんうりのガラゴ
島田 ゆか
文溪堂

ミニミニふれあい動物園inふきのとう苑” に対して7件のコメントがあります。

  1. ぺそ より:

    Unknown

    うさちゃんをお膝にのせて見つめあう笑顔が

    なんとも微笑ましいです~(〃ω〃)

    見てるこちらまで笑顔になっちゃいました♪

    長旅ご苦労様です(^_^ゞ

    明日も気を付けて

    みなさんに楽園を届けてくらさい~(’-’*)♪

  2. スー より:

    ぺそさん

    足の腫れはひいたかな?

    でも、ダニで無くって良かったぁ。良かったぁ。

    犯人が分らないのは気になりますね。

    皆さん、明るくって笑顔が素敵でしたよ。

    長旅の疲れも吹っ飛びました。

    明日も頑張ります。

  3. ぺそ より:

    Unknown

    はいっ!腫れも熱も引きました~(*´∇`*)

    ご心配おかけしてごめんなさい。・゜゜(ノД`)

    …何に刺されたのかは解りませんが……

    やまざるさんもスーさんも、虫には気を付けて!

    あしたもイベント、元気を届けてください~(*´∇`*)

  4. ぺそ より:

    Unknown

    はいっ!腫れも熱も引きました~(*´∇`*)

    ご心配おかけしてごめんなさい。・゜゜(ノД`)

    …何に刺されたのかは解りませんが……

    やまざるさんもスーさんも、虫には気を付けて!

    あしたもイベント、元気を届けてください~(*´∇`*)

  5. ゆきはは より:

    Unknown

    動物の力って凄いですよね。

    入院中のじーさんの意識が混沌としている時に

    うちの山羊の話をしたら、ん?って感じで、意識がはっきり戻ったんですよ。

    うさぎ・・・いいなぁ~

    あのふわふわ感と丸み。

    側にいてほしいけど、小学校のような小屋を作らないと、外は無理だな・・・

  6. スー より:

    ぺそさん

    大事に至らなくって良かったですね。

    イベントも後一つになりました。ふぅ

    頑張ります。

  7. スー より:

    ゆきははさん

    ほんとに、皆さん、喜んでいただいて、

    動物達も優しくしてもらっているのが分る様で

    落ち着いていました。

    普段、生きものに触れる機会が無い方々なので

    心から喜んで頂けてこちらも幸せ気分になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

次の記事

寝すぎたぁー!