恵みの雨

こんばんは!スーです。

今日は冷たい雨が降る寒い一日でしたが、我が家にとっては待望の恵みの雨。

渇水とまではいかないまでも水の出が悪く節水状態だったので助かりました。

やまざる父さんも除染が休みになり、職場の方々を連れて帰って来ました。

一通り見学して部屋で一服、いろんな話があっちこっち飛び交って、みんな愉快な人たちで面白かったです。

その後は検査の結果を聞きに病院に、、、

結果は肩は炎症を起こしているのでヒアルロン酸の注射をうってもらいだいぶ痛みが治まったそうです。

腰は軽いヘルニアで足の痺れは血管が圧迫されているのかもしれないので神経内科で検査してと、、、

もっと、はっきり、原因が分るのかと思っていたのでちょっとがっかり。

そして、嬉しい知らせも、、、先日、退院した友人がペーパードライバー講習が終了し

晴れて運転の許可が取れたそうで、早速、買い物に出かけたとメールがありました。良かった。良かった。

画像は小さい頃のクウちゃん。

ほんじゃ、おやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

恵みの雨” に対して6件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    やまざる父さん、早く良くなるといいですね。

    無理の付けは後から来るから恐いです。

    最近では、動物園の高齢な動物たちも、ヒアルロンサンやコンドロイチンを飲ませているそうですよ。

    効果があるんだそうです。

    私も飲んだ方がいいのかも・・・・^^;

  2. スー より:

    ゆきははさん

    良くなるのかな~

    痛いのは辛いですよね。

    仕事が仕事だけに無理しないわけにも行かないようですが、、、、

    息子さん、おめでとうございます。

  3. ぺそ より:

    Unknown

    はっきり原因が解れば少しは対処できるのに~(;_;)

    大事にしてください~

    スーさんのお友達、久しぶりのお買い物嬉しかったですね\(^-^)/

    クーちゃんなんて可愛いんてすかー(//∇//)

  4. hama より:

    小さい頃

    このバナナの場面、空港にお迎えに行ったときのじゃありませんか?

    シンバ君もクウちゃんも大きくなって、変わらないと思っている自分も年をとってきてるんかー。

    身体に表れてきて否めないー(-“-)。

    身体を壊したら生活面で即困ります。そんな不安も考えると暗くなりますねー。

    そんな時踏ん張りをくれるのは、こんな子どもの存在ですかねー。

    そしていつもいつも喜んでくれるスフィンちゃん、

    スーさんやまざるさんちは動物のみんな ですかねー。

  5. スー より:

    ぺそさん

    有難うございます。

    長年にわたり痛みが続いているので心配です。ほんとに原因が知りたいです。

    はい、動くの大好きな人なので

    ふふふ、ぶちかわいかぁとぅです。(どらねこさんから教わった広島弁)

  6. スー より:

    hamaさん

    わぁ、その通り、クウちゃんと初対面の時です。

    よく憶えてますね。

    動物も子供も成長するのが早いですね。

    あっという間に大きくなって、、、、ちょっと、寂しい気持ちも、、、、、

    hamaさんに可愛がられてるスフィンちゃんも幸せですね。

    そうですね。動物達の為にも頑張らないと、、、ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

安楽死

次の記事

雪かき