節分
こんばんは!スーです。
今日も暖かかったですね。
まったく、節分とは思えない暖かさで変な陽気。
この陽気に誘われてカメムシは活発になるは、
外ではブユが住人達の周りをブイブイ云わしてるし、、、、
明日から冬に戻るみたいですが起きて来ちゃってどうするの?
羊小屋掃除に大きなスコップを持っていくと
警戒するべぇたち「あれ、ご飯じゃない、、みたい」
斥侯ジェシカ「何するの?」後ろで見守るジェフとメリー。
耳を絞るジェフとメリー「こ、こっちに来るべぇ~」遥か後ろで様子を伺うジェシーとコネリー。
恐怖におののくジェフとメリー「母さんの持ってるあれ、こ、恐いべぇ、」
ふぅ~、掃除に来ただけなのにちょっとでも大きな物や見慣れない物を持っているだけでも怖いべぇたちでした。
そして、打って変わってご飯になると~
我先に集まってくるべぇたちなのです。
「ご飯、ご飯、早く、早く食べたいべぇ、」
「ふむふむ、今日のご飯は、、、」って真剣に見てるけど字読めるのか?
「ニャハハ、愉快、愉快、」
陽気に誘われて、夕方の見回りをするソラちゃん。
お立ち台に座るあかちゃん。
お立ち台で背中をかくシロー君
「良い塩梅だめぇ~」
座って写真を撮っていると邪魔するヤキモチ焼きで甘えん坊なみよちゃん。
きれいな瞳だね。
ほんじゃ、おやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
![]() |
やさしいおおかみ |
ペーター・ニックル | |
フレーベル館 |
Unknown
大変お久しぶりです
九州は熊本のランカスターです
今年は随分と雪が少ないようですね
こっちも今年はチラッと降ったきりです
ところで、本日先ほどまで白河市の方達と懇談してまして、やまざるさん御一家のことを話しましたところ、よく御存知の方2名ほどいらっしゃいまして話が弾みました。
お一人は同じ地域に在住されているYさんで、その方のお兄さんがやまざるさんと懇意にしている旨仰っておりました。
これも何かの縁でして楽しく懇談させていただきました。
今後ともよろしくです
Unknown
へー白河の方が熊本まで行かれたのですか?
それともランカスターさんが福岡とか大阪まで行かれたのでしょうか・・
それにしても世間は狭いですねー。
白河には移住してきたので知り合いもそれほど多くは無いのになー。
おらが懇意にしてるYさんのお兄さんってだれだろーなー。
こちらこそこれからも宜しくお願い致します。
クマモンにもよろしく。