白河だるま市

こんばんは!スーです。

建国記念日の今日は恒例のだるま市。

我が家も毎年見学に行くので

朝のうちに、車を郵便局に届けてから、やまざる父さんは山道の除雪作業。

私も夕飼いを早めに終わらせて、森馬は友達と行く約束をしていましたが

除雪が間に合わなかったので諦めて渋々の参加でしたが、

夕方、家族でだるま市に出かけました。

時間帯が遅かったせいか、例年より人手は少なかったような、、、

除雪

ユンボで出かけるやまざる父さん。

だるま市

いつもより活気が無いような。。。。

お店によって顔が違います。

植木市も出ています。

熊手

お友達のゆうさんも出展中でしたが時間に間に合わず。。。残念。

ご当地ヒーローのダルライザーも冬装備。

ソラちゃん「おかえりにゃ~」

ほんじゃ、おやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

狼が語る: ネバー・クライ・ウルフ
ファーリー モウェット
築地書館

白河だるま市” に対して2件のコメントがあります。

  1. ぺそ より:

    Unknown

    活気あるように見えますが、いつもより人出なかったんですね~(゜_゜)

    お手伝い行ったお寺の大祭も例年の半分の人出でしたよ?大雪だったからかなぁ?

    おかえりのソラちゃん可愛いです(*^^*)♪

  2. スー より:

    ぺそさん

    雪の中お手伝いお疲れ様です。

    そうですね。大雪の影響かも、、、、

    露店の人たちも元気なかったです。

    うみちゃん、お部屋山羊でヌクヌク幸せ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

てんてこ舞い
ペット

次の記事

渇水