粋な計らい
こんばんは!スーです。
九州地方の大雨、大丈夫でしょうか。。。
大きな被害がでない事を心より願います。
今朝は我が家にもお湿り程度でしたが雨が降りました。
おかげで心配していた渇水にならず、草刈りも楽でした。
山を下りたら地面が濡れていなかったので雨は我が家だけだったのかな。
一人で外食中のメーちゃん。
あぁ、そこは、もう少し伸びたら刈ろうと思っていたクローバー、、、
お腹痛くするから食べ過ぎないようにね。
小屋の中に無残に散らばったハックルベリーの葉っぱ。
犯人は誰だ!挙動不審なロッタ。
ロッちゃん「し、知らないワゥゥ」
絶対に目を合わせないロッちゃん。バレてますから。。。
お昼寝中の凛ちゃん。楽しい夢でも見てるのかな?
それにしても、お腹パンパンだね。
起しちゃってごめんね。
・・・・
無心に風で落ちた小さな実を拾って食べている弾丸とハイソックス。
外に出れないクウちゃんにも
何の実かな?
誰かが、何かもらってると、目ざとく集まってくるメェたち。
メーちゃんは食べすぎだよ。
やまざる父さんが頂いてきた手作りのお惣菜。
会長さんにキュウリの古漬け。
除染仲間のお母さんが作った筍の土佐煮。
超美味しかったです。ご馳走様でした。
腐ってグラグラゆれていたベランダの柱。
下に鉄パイプをかましたので
倒しました。
明日から布団、どこに干そうかな。。。
おやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
![]() |
ランドセル俳人の五・七・五 いじめられ行きたし行けぬ春の雨–11歳、不登校の少年。生きる希望は俳句を詠むこと。 |
小林 凜 | |
ブックマン社 |
Unknown
リンちゃんの寝顔可愛いですねー(*´∇`*)
古漬け美味しそう(^q^)♪
しずにアドバイスありがとうございました\(^-^)/
子牛用の飼料、友達に頼んでみまーす(^_^ゞ
Unknown
なにゆえー なにゆえハックルベリーの葉をかじる。食べんやろも(食べないんでしょう?)。
もしかして3日に植えたもの?一日ともたなかった?
ロッタちゃん、やってみたかったんだよね。
そんでもって、危ないっす、危ないっす。ベランダの柱。あては高所恐怖症の気(け)があるっす。
うちの立ち枯れた桃の木が昨夜の風で折れたっす。(言葉もとに戻れっちゅーの)
未曾有の災害を受けた福島に住んでいるからこそ、本音で心配されるのでしょうね。
私の最近の心配は山火事です。自然火災ではなく、どれも原因は人間。
住んでいる動物や鳥や虫は大丈夫なのか、人間の馬鹿! いかんいかん またこんな発言。
凛ちゃんブーちゃんみて、心を安らげよう。
書き忘れ
熊本の菊池市が住所という しう さんのぶろぐにお邪魔しました。
男性?女性?わからないなあ。
車で一時間までが行動範囲の私なので、冬ならばその圏内にいらっしゃるから、
機会があれば、楽園つながりでお話できるかもです。
ぺそさん
凛ちゃん、寝ながら笑ってるの。
こっちまで幸せになります。
古漬け、美味しかったです。
冥加や生姜をプラスするとご飯がとまりません。
いえいえ、すでにちびびさんがアドバイスしていたの気がつかなくって、、重複
hamaさん
3日に植えたのはハルちゃんの所で
これはベランダで鉢に植えたハックちゃんでした。
食べんやろも~良い響き、今度、使ってみようかな。
おぉ、hamaさんにも恐いもんあったんだぁ。
最近多いですね。人災による山火事。
タバコ、焚き火、バーべキュー・・・念には念を入れて注意して欲しいです。
我が家も気をつけないと、、、、
しうさん、若い女性です。
一人でキャンピングカーでの放浪の旅、すごいですね。(あっ、ワンコも一緒でした。)
山の上から便り
いつも拝見させていただいております。石川群の山の上に足繁く通っている物です、只今山の上に『隠れ家』を作るまでを連載しています。是非リンクお願い致します。
(自分のブログから直接リンクの仕方が分かりませんでした)宜しくお願い致します。
山の上のおじさんさん
はじめまして、
いつも見て頂き有難うございます。
ブログ拝見しました。
我が家も道造り、伐採、整地、水、建築のすべてを自分たちでやったので懐かしい思いで拝見しました。
素敵なお家が出来そうですね。
頑張って下さい。