県南地区動物愛護ボランティアの会

こんばんは!スーです。

今日はやまざる父さんが副会長を務める県南地区動物愛護ボランティアの会(会員募集中)の会員として保健所主催の獣医師派遣事業のお手伝いにちびうさちゃんと行って来ました。

最初、マロン君にしようかとも思いましたが、抱っこが嫌いですぐ飽きてしまうから

人数も少ないのでふれあい初参加のちびうさちゃんにお願いする事に、、、

ワンコはコーギーのチャッピー君。

初参加でも落ち着いていました。

獣医さんのお話の間も大人しく待っています。

子供達はワンコやうさが気になります。

なぜか、ふなっしー

聴診器の説明を聞く子供達。

一人づつ、うさぎの心音を聞きます。

ちびうさちゃんもじーと大人しくして頑張っています。

大人気のチャッピー君。

最後に保健所の方から身近な動物、犬や猫の正しい飼い方などのお話。

出迎えるメーちゃん「おかえり、お腹空いたメェ~」

のんびり、毛づくろい中のマロン君

君達はいつも、まったりだね。

おやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへにほんブログ村

リンクはご自由にどうぞ。

おたすけねこさん (至光社ブッククラブ国際版絵本)
おの ちよ
至光社

県南地区動物愛護ボランティアの会” に対して2件のコメントがあります。

  1. ジャーキーおじさん より:

    草刈

    今日(実際には昨日)、街中で

    森馬君が草刈をしていたような・・・。

    学校は?見間違いかな?

    雨が続いていますネ。

    大変でしょうが、頑張ってください。

  2. スー より:

    ジャーキーおじさんさん

    あわわ、見てしまいましたか。

    昨日は結膜炎で学校には行けなかたのです。

    朝、眼科に連れて行き、家には戻らずそのまま

    草刈りの仕事に。。。。。

    今日はお許しが出たので学校に行けました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

前の記事

文明の利器
ペット

次の記事

あっちこっちで