まだまだ
こんばんは!スーです。
修理から帰って来たトラックでしたが、今日また、故障。。。。
もうひと踏ん張り頑張って欲しいものですが、、、寿命なのかなぁ~
森馬を送った帰り、朝靄に遭遇。
幻想的でした。
ベランダを旋回中のオニヤンマ。かっこいいなぁ~
下水を修理するやまざる父さん。
お客様に挨拶するメーちゃんとみよちゃん。
シツコイです。
覗くオーディン。
背伸びして、、パクッ
ソラちゃんに睨まれるハルちゃん。
笑って誤魔化す。
最近、めっきり老け込んだシロー君。
まだまだ、頑張れるよ。
シロー君よりだいぶ年上のメイサイおばさん。
餌台の上がお気に入り。
巣箱に敷いた藁を持ち出す五部刈りクウちゃん。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
クウちゃん
最初は分からなかったけど、2回目見た時にみつけました。
オニヤンマって同じ飛行ルートを行ったり来たりするよね。結構かっこいいですよね。
クウちゃんはよく食べるから「食う」って言うんでしょう。ベッドメーキングしている目が可愛いです。
燦さん
しますね。
顔の正面でしばらくホバリングの大サービス
なんかもしてくれますね。
クウちゃん、たしかに食いしん坊ですが
名前の由来は岡山から飛行機で空輸されて来たのでクウ(空)ちゃんです。