白河だるま市

こんばんは!スーです。

今日は早めに夕飼いを済ませ白河だるま市に行って来ました。

いつもお天気に恵まれず寒い日が多いのですが今年は暖かで良かったです。

毎年、出店されているゆう工房のゆうさんの所で油を売ってから一回り、途中、幡谷さんご夫妻に偶然お会いし、一頻り楽しいおしゃべりに花を咲かせました。

幡谷自然農園:http://plaza.rakuten.co.jp/hataya2005/

それにしても、あの人ごみの中で偶然ばったりってなんかすごいなぁ~。

これが若い男女なら運命的な出会い~ってな事になるのか・・・

すごい人です。

大きな達磨

ゆう工房さんは月読みの庭の蔵の中で出店しています。

http://blog.goo.ne.jp/yukobo-kakunai

織りや手染めの作品、いつも見るだけですいません。

お隣はゆうさんのお友達、熊さんのお店。

達磨の他にも可愛いお地蔵さんやベェたちもいました。

立派な熊手も

幡谷さんに都会から移住して来た方がジャムを売っていたと聞いたので寄って見ました。

22年も前に移住されたそうで大先輩ですね。

ナツハゼの実ジャム、美味しかったです。

ジャムの他にニホンミツバチの養蜂もやっているそうです。

けんちゃんファームのけんちゃんは息子さんの名前からとったそうです。

たくさん、売れると良いですね。

お昼に森馬が餃子の皮でラザニヤを作っていました。

明日からテストなのに相変わらずのん気です。

ポチっと宜しくお願い致します。↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへにほんブログ村

リンクはご自由にどうぞ。

捨て犬 その命の行方: 救われたがけっぷち犬のその後の物語 (動物感動ノンフィクション)
今西 乃子,浜田 一男
学研教育出版

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

前の記事

凍結
ペット

次の記事

積るのかなぁ・・・