芝はり
こんばんは!スーです。
今日は朝から芝はりのお仕事でした。
調度、運良く部活が休みの森馬にも手伝ってもらいました。
森馬にとっては運が悪かったのかな。
父さんにバイト代もらいなよ。
芝はり~
まずは、石を片付けて~
管理機で土をおこしてから平らにします。
やまざる父さんに機械の使い方を教わる森馬。
この間、袋に詰めた山砂をまいて
その上に鶏ふんを少し
芝を均等に並べます。
芝目土をまいてからたっぷり水やり~終了
森馬のお陰で予定よりも早く終わりました。
夕方~家に戻って来ました。
ケージに珍しくヨル君が入っています。
通りすがりの楓ちゃん。
気に入らないようです。
強引に追い出しにかかりますが、風邪引き中のヨル君に加勢します。
止められて、ふてくされる楓ちゃん。
この顔はまだ、諦めていませんね。
夜~
通り道に寝転ぶハルちゃん。
か、かわい過ぎるぅ~
何やってるニャ~
ポチっと宜しくお願い致します。↓
リンクはご自由にどうぞ。
![]() |
ちょっとネコぼけ |
岩合 光昭 | |
小学館 |
ハルなのに~
なにこれ、ハルちゃん犬なのにゴロゴロにゃんして、その目つき。
そのポーズは反則です。
イエローカード1枚。
芝はりお疲れ様です。でも一人じゃ大変ですが強力な助っ人が居てくれて良かったですね。
楓ちゃん何だか貫禄が出て来たみたいで存在感が益々強くなって来ましたね。
ハルちゃんと同じ~
うちの琉茶も同じ格好で寝るんです!
しかも30㎏近い図体で…。 その上、オスなので あの格好で寝られると目のやり場に困る…ことも。
(*^m^*) ムフッ
ハルちゃんは可愛いなぁ~!
一度、琉茶の爆睡スタイルをスーさんに見てもらいたいです。しかも、あの格好で白目むいてますよ~。笑えます(^O^)
芝はり、森馬くんの助っ人で早く終わり助かりましたね!
まさしく、気は優しくて力持ち!
燦さん
まさに反則、大反則ですよ。
この格好で待たれたら何でも、言う事聞いて上げたくなります。
芝はりの前に大きい石も森馬が運んでくれたので助かりました。
まだ一年経ていない楓ちゃんです。
きな子ママさん
琉茶君の白目をむいた爆睡スタイル見てみたいです。(笑)
もう、すっかり、きな子ママさんっちの仔なんですね。
ほんとに助かりました。