特殊伐採

こんばんは!スーです。

今日は朝から3人で伐採のお仕事でした。

実は2週間前にやまざる父さんと樵さん2人頼んで始めたのですが伐採する木が急な斜面に反り出すようにたっている上に下には牛舎と電線があり超厄介な現場で一本伐採しただけで「こりゃ、機械じゃなきゃ駄目だ」とプロにも見限られたという曰くありなのです。請けたからにはあますわけにいかないので昨日、やまざる父さん一人で2本伐採、さすがに緊張で昼食も喉を通らず斜面の上り下りで足はガクガクだったそうで話を聞いているだけで胃がキリキリ痛みだし、現場についてさらに胃がキリキリ。。。あぁ大田胃散持ってくるの忘れたぁ。

今日は残りの木を伐採して片付け、明日は母屋の方の木の伐採と斜面に落ちた木の片付けです。

明日で終わるといいなぁ~。。。。

はぁ~取り合えず何事も無く無事に家に帰れて良かったぁ・・・と安堵したのも束の間・・・あぁ~、夕飼いの途中で渇水、、、水汲みだよぉ~

昨日、伐採した木。

下の牛舎にぶつからなくって良かった。

下に落ちないように紐で固定。

ワイヤーを木にかける間、梯子が倒れないように下で押えます。

見てるだけで胃が痛くなります。

あと、もう一踏ん張り。。。

チルフォール、壊れないでね。

夕方~

家は落ち着くなぁ~

茶トラが気になる楓ちゃん。

早く、去勢しないと、、、

ゆずちゃん、

スリスリ

片目でも上手に歩くね。

ニャハハ~

外うささん。

まったりヒョー君。

ポチっと宜しくお願い致します。↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへにほんブログ村

リンクはご自由にどうぞ。

猫力(ねこりょく) うつな僕を救ってくれた猫
仲村清司
アスコム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

前の記事

ネムネム・・・
奮闘記

次の記事

ホッ。。。