やっぱり、かからないかぁ~

こんばんは!スーです。

今日はやまざる父さんは郡山に柿木の枝落としのお仕事、一緒に行くのかと思っていたので、ちょっと、得した気分です。

雨漏りするブゥ小屋の屋根が気になっていたので天気が崩れる前に補修出来て調度良かったです。

2時頃帰って来たやまざる父さんは、その後薪割り作業、私も夕飼いの後、使い方を教えてもらいましたが、、、

チョークを引く力が足りなくてエンジンがかけられなかったです。

何度も、チャレンジしたけど駄目でした。

スイッチひとつで動いてくれればいいのになぁ~。。。。

ホリホリ。。。

トイレは外派のヨル君。

お母さん、何処いくニャ?

雨漏りするブゥ小屋の屋根を仮補修。

トタンを運んで屋根に乗せます。

見学に来たソラちゃんですが・・・

ガシャガシャトタンの音が怖いニャ~。。。

外に出れない千晶さんを囲んで女子会?

午後からはジーちゃんも手伝ってくれました。

薪割り中のやまざる父さん。。。

太い丸太もバンバンです。

ヌクヌク楓ちゃん。

寝姿がシンクロ~

無防備な寝姿。。。

切干大根完成。

ポチと宜しくお願い致します。↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへにほんブログ村

リンクはご自由にどうぞ。

フクマリ~フクロウと子猫~
HUKULOU COFFEE 永原律子
リブレ出版

やっぱり、かからないかぁ~” に対して4件のコメントがあります。

  1. おかんです。 より:

    切り干し。

    写真だけだったらエサかと(・・;)切り干し大根って書いてあったので良かったです。

  2. より:

    チョーク

    草刈機にチェーンソーはチョークで引っ張ってエンジンをかけますが、これがなかなかかからないですよね。

    古い幸運機(あえて命名)なんかはチョークを引くだけでくたびれてしまいます。

    でも引き方によっては割と早くかかる様になるからコツもあるのかな。

    どちらにしても新しくてメンテの行き届いたのにはかなわないですね。

    力は有りそうですから、力だけでは無いかも。

    仲の良いシンクロ寝。

    オイラは一人でシロクロ寝。

  3. スー より:

    おかんです。さん

    アハハ、餌ですか。

    誰の餌かな?

  4. スー より:

    燦さん

    そうですね。

    真夏の暑い時などは、ほんとに疲れますね。

    チェンソーは何とか、かけられますが、この薪割り機は無理そうです。

    引っ張る紐が長いので最後まで引ききれないのです。

    また、チャレンジしてみて良い策はないか考えて見ます。

    なるほど、燦さん、ダルメシアンだけにシロクロですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

前の記事

軽トラ復活
日記

次の記事

伸び伸びコニファー