頌春
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
元旦の朝、朝飼いを済ませて留守番をじーちゃんに頼んで帰京して来ました。
可愛いお猿さんがお出迎え~。。。
おばあちゃんとこずえさん(やまざる父さんの妹さん)、従兄の4平君たちの豪華な手料理がテーブルにいっぱい~
総勢24名が集まり賑やかなお正月でした。
皆のアイドル蒼空(ソラ)君、いるだけで場が明るくなります。
おばあちゃんの作った甘さ控えめの黒豆を食べる仕草が可愛いかったぁ~。
2日はやまざる父さんが天麩羅屋さんの天ぷらが食べたいと新宿へ行きましたが、お目当てのお店が2店ともお休み、次に行ったお店は外まで並んでいたりで諦め、空いてるちょっと残念な感じの天麩羅屋さんに入りました。
途中猫カフェがあったので「入りたい」って言ったら「家が猫カフェ見たいなもんだろ」と却下されたけど、岩合さんの猫の写真展は見て来ました。
大きな画像は迫力満点でした。
久しぶりの都会は、人と車だらけで疲れました。
帰りはタイヤが2本パンクしてしまい早めに帰る予定が夜遅くの帰宅になってしまいました。
都会で生きる鳩たち。頑張ってるなぁ~。
働くお猿さん、頑張れ。
募金活動中のセラピー犬のワンコたち。
3日は師匠高橋さんっちに新年のご挨拶に行ったり白河神社にお参りに~
みよ子さんに白菜やお餅を頂きました。
たくさん有難うございました。
白河神社にハルちゃんもお参り~
今年は暖かいので梅の花もチラホラ咲いていました。
スリスリして、何かご利益あるのかな?
三狐神様
従二位の杉、威風堂々としています。
ポチと宜しくお願い致します。↓
リンクはご自由にどうぞ。
![]() |
さるのひとりごと (ぼくとわたしのみんわ絵本) |
松谷 みよ子 | |
童心社 |
Unknown
ハルちゃんの
スリスリ最高に
かわいい!
Unknownさん
ハルちゃん
念入りにスリスリしていましたよ。
おめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今日、ホント、おめでとうを言える気分になったところです。
年末に老猫が膀胱炎を発症して、大晦日・元日と、心配と洗濯に一生懸命でした。
やっと昨日あたりから落ち着いて、猫も楽になったようです。カワイイカワイイで喜ばせてもらってきましたが、これからお返しに面倒をみなければ・・・・
生き物といっしょに暮らすってたいへんなことですね。
楽園の皆様と楽園オールスターズの御健康をお祈り申し上げます。
は、白菜!!
白菜の画像は思わず(;゜∀゜)!となりました。スーさんの帰省の写真動物のことばかり(^_^;)やっぱり帰省してても気になりますか?
スーさんと父さんの(はぁ~やっぱり我が家が一番)が聞こえてきます。
いい菜さん
おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。
でも、老猫さん、楽になってホント良かったですね。
長生きして欲しいですね。
有難うございます。
いい菜さん、老猫さんもご自愛下さいませ。
おかんです。さん
白菜、もう、半分以上みんなのお腹におさまりましたよ。(笑)
暖冬で傷みが早いので多めに上げています。
ツイツイ、目がいてしまいます。
家に着いて、皆の顔を見るとホッとします。
おめでとうございます
明けましておめでとうございます。
そしてご無沙汰しています。コメントしておりませんが、いつも楽しみに拝見しています。
帰郷してご親戚との豪華なパーティー楽しそうですね!
白河の生活は一時も手を抜けず本当に大変ですけれど、
たくさんの動物たちがくれる元気は宝物ですね。
毎日頑張ってらっしゃる姿を拝見して、とても刺激になります。今年も楽しい話題を宜しくお願いいたします。
お気楽とまとさん
はじめまして・・・かな?
コメント有難うございます。
いつも見て頂いて有難うございます。
代わり映えしない日常ですが、今年も宜しくお願い致します。(笑)
おぁ~!!た、宝くじ、ほんと、びっくりドキドキでしたね。
2枚もなんてすごい奇跡です。
ずっと昔でした!
スーさんとは初めてでした。ごめんなさい。
馴れ馴れしかったですね。
山ざるさんの時に何度かコメントしたことがありました。
ずっと昔でしたね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
お気楽とまとさん
いえいえ、大丈夫です。
こちらこそ、気がつかなくってすいません。
もともと、天然ボケのところに加えて最近、物忘れも激しくなっちゃって・・・(汗)
こんなんですが、どうぞ宜しくお願い致します。