怖かったぁ

こんばんは!スーです。

今日も昨日の続きでした。

問題の傾いた楢の木は午後から取り掛かりました。

樵の親分が枝だけで5,6トンはあるから大きなチルフォールの方がいいかも・・・

やまざる父さんはチルフォール3台にガッチャー1台で4本のワイヤーをかけたから大丈夫だって言うけど何だか心配。

大きなチルフォール借りて太いワイヤーでやろうよっと頼んだけど、少しづつ引っ張れば

問題ないって・・・・・結果は、途中でチルフォール1台壊れ、3台で引っ張るも動かない楢の木、ギリギリまで伐り、やっと少しづつ立ち上がってくれるも有らぬ方向に傾きだした時は口から心臓が飛び出し、終わったっと涙まででました。

ガクガクの足で駆け上がり、屋根の無事を確認するまでは生きた心地がしませんでした。

まぁ、今回はブログをかける気力は残っているぐらいの衝撃で済んで良かったですが、

心身ともにヘトヘトです。

明日は枝を一本一本滑車で持ち上げて運びます。

まだまだ、油断大敵、安心できないなぁ。。。

依頼者の方が優しい人でホント良かったなぁ~。

怪盗グルーに出てくる可愛い奴、ミリオンズだっけ?がお出迎え~。

誰が作ったのかな?すごく上手に出来てる。

棚田がきれい。

奥様が広い庭いっぱいにいろんな植物を育っています。

まずは昨日の片付けから~。

眺めれば眺めるほど、ドキドキする。

毎回、いっぱいの手作りのお惣菜を出して下さいます。感謝、感謝です。

この胡瓜の浅漬けが最高に美味しかったぁ~。

これは樵の親分が30年以上愛用している魔法瓶。

まだまだ、魔法が消えてないそうで今でも熱々の熱湯が出てくる優れものだそうです。

昔の物は頑丈に出来てますね。

いよいよ、木伐り開始。

チェンソーの刃を研ぐやまざる父さん。

根っこに空洞や腐った所がないかチェックする樵の親分さん。

チルフォールの場所で待機。重くってなかなか引っ張れません。

少し立ち上がった所。

この時、すでにチルフォール1台破損。

想定外の所に・・・・

屋根は壊れなかったものの、テレビの電線を切断してしまいました。

ワイヤー1本が切れてバランスが崩れたようです。

被害が少なくって良かったです。

帰りにチルフォールの修理と新しいワイヤーを買いに白河まで行きました。

直って良かったぁ。

明日は滑車で吊り上げながら片付け作業、キツイ仕事です。

楓ちゃん、ただいま~。

いつもと変わらない楓ちゃん見るとホッするなぁ~

ポチッとよろしくお願い致します。↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへにほんブログ村

リンクはご自由にどうぞ。

ネコヅメのよる
町田 尚子
WAVE出版

怖かったぁ” に対して4件のコメントがあります。

  1. グライセン より:

    Unknown

    凄いな~

    写真で見るだけでも、怖い・・・

    一人でやっているのですよね?

    過ごすぎる~

  2. おかんです より:

    ごぶさたしておリます。

    生まれましたよ(*^^*)5月5日に双子の男の子です。

    また訪問しますね。

  3. スー より:

    グライセンさん

    今回はベテランの樵の親方に助っ人を頼んだのでやまざる父さんと二人で木を伐りました。

    それでも、3日かかりました。

  4. スー より:

    おかんです。さん

    おめでとうございます。

    5月5日ってめちゃめでたい日に・・・

    ソロソロかなぁ~っと思っていたので心配していました。

    良かった。ほんと、良かった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

73歳現役
奮闘記

次の記事

終わったぁ~