ハウジングプラザ白河

こんばんは!スーです。

今日はハウジングプラザ白河でふれあい動物園でした。

生憎のお天気で人も疎らでしたが、トム爺が突然せん痛をおこして沈痛な面持ちでこちらを見るのでお腹を摩りながらも心配でハラハラドキドキ、ボビノンを飲ませて暫くしてガスとボロが出ると立ち上がり、何事も無かったように草を食べ始めたのでホッとしました。

突然、座り込み辛そうなトム爺。。。

ケージを置いて雨避け。。。

小雨になり、ジャーキーおじさんにお土産をもらいテンションマックスのハルちゃん。。。

いつも有難うございます。

人が食べても美味しそうだなぁ。。。

トム爺も外に出て草をモリモリ、よかったぁ~。

お家~

洗濯を干し終わるのを待つソラちゃんと楓ちゃん。

階段で待つふたり。。。

ゆずちゃんは足元で

待ってニャ~。。。

ポチッとよろしくお願い致します。↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへにほんブログ村

リンクはご自由にどうぞ。

夜廻り猫 1 今宵もどこかで涙の匂い
深谷 かほる
KADOKAWA/エンターブレイン

ハウジングプラザ白河” に対して6件のコメントがあります。

  1. きな子ママ より:

    イベントお疲れさま

    トム爺ちゃん、つらいセンツウ頑張って乗りきったね!

    本当に良かったぁ〜

    スーさんもホッとされましたね♪

  2. ニボシくん より:

    疝痛…

    お馬さんの疝痛は怖いですよね。

    トム爺さん、すぐよくなってよかったです(^_^)

    ボビノンは馬にもいいんですか?

  3. スー より:

    きな子ママさん

    はい、本当に良かったです。

    ボロが出て立ち上がった時には半べそでした。

  4. スー より:

    ニボシ君さん

    はい、手遅れになると命を落とすこともあるので・・・本当に良かったです。

    ボビノン、トルラミン等は第一胃の働きを活発させる牛(反芻動物)用の薬ではありますが消化を助けてくれるので胃が一つの馬にも効きます。

    ボビノンをご存知とは、、、牧場、畜産関係のお仕事をされていらしゃるのですか?

  5. ニボシくん より:

    Unknown

    いえいえ、会員みんなで馬達の世話をしながら乗馬を楽しむ、

    小さな小さなクラブに所属しています。

    何もわからないのでスーさんのブログで勉強させて頂いています(^^)

  6. スー より:

    ニボシ君さん

    そうでしたか。

    皆さんにお世話してもらえる馬たちは幸せですね。

    いやいや、反面教師にはなっても、あんまり勉強にはならないと思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

カローラトヨタ勿来いわき