テーブルの天板、仕上げ段階

今朝の楽園です。↓

昨日は暖かかったのになー。

まったく三寒四温どころが三寒一温ですね。

昨日のテーブルの天板ですが呻き・・いや埋め木のボンドも固まったので、余った部分を手ノコで落します。↓

杉とケヤキの目違いを手カンナで平らにし、トリマーで角の面取りをし、全体をサンダー(電動やすり)掛けします。↓

綺麗になったっぱい?

今日も例のおらの邪魔する悪い・・・じゃなかった可愛いヤツは居ますよ↓

構って貰えないと作業場を出てすぐの所で待機してます、めんこいヤツ。

しか~し目を合わせてはいけません。

もし目が合ってしまうとこの通り↓

自分が呼ばれてるのかなー?と勘違いして寄って来ます。

あわわ・・呼んでないから!

全体像はこんな↓感じ。

昼に師匠の高橋さんから電話で「ウサギ引き取ってくんねーか?」とのこと。

今我が家のウサギは過密気味なのですが師匠の頼みとあらば嫌とは言えません。

5羽のうち左の大きいの2羽が小さいのを虐めるのでこの左の2羽を引き取りました。↓

ウサギの持参金↓

くず米を粉にしたものです。↓

大量に上げると良くないとのことなのでエサに少量を混ぜて動物達に与えます。

可愛がって頂ける方になら差し上げますよ、めんごいウサギ。

おまけ

いつもマリーばっかりなのでたまには別の子。

マリーの他の3頭もいたって元気です。

その中の一頭ジェシカの子(メス)↓の里親さんが決まりました。

以前ここにご両親と一緒にこの子を見に来たみっきーちゃんです。

その時は今度のテストの成績が良かったら飼ってもらえるとのことでしたが、頑張っていい点が取れたようです。

おめでとう~、良かったね。

(みっきーちゃんちはポニーをはじめ色々な動物を飼ってらっしゃる動物好き一家なのできっと可愛がってもらえることでしょう、よかったね)

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

テーブルの天板、仕上げ段階” に対して4件のコメントがあります。

  1. こやぎ より:

    雪降りましたね

    こちらも少しですが、雪が降りました

    積もりませんが・・・。

    マリーちゃん、かわいいですね

    おとーさんだと思っているんじゃないでしょうか。

    里親さん、決まってよかったですね~^^

  2. ゆきはは より:

    Unknown

    シャバに出てこれたゆきははです。

    おはようございます。

    目が合うと寄ってくる、まさしくゆきもそうですめぇ~

    夕べは、久しぶりに我が家。

    ゆきの態度は、ちょっとよそよそしい。

    末娘の横に座りながら、じーーーーっと目で追って見つめられていましたよ。

    撫でたり、抱きしめたりしたら、ゆきからの愛情表現が凄ましい・・・

    足にチョキの青アザが出来ましたよ~

    なぜか嬉しい変体ヤギ飼いです

  3. やまざる より:

    こやぎさんへ

    こんばんは、こやぎさん。

    知ってますよ、そちらで雪が降ったの。

    ニュースでこやぎさんの・・じゃなかったスカイタワーの事をやってましたから。

    マリー、ごつくて器量はいまいちですが、懐っこさではピカ一です。

  4. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    お帰りなさい。

    看病、介護、お疲れ様でした。

    大変でしたね。

    それでお父様は大丈夫ですか?

    バンバに踏まれたらそりゃ青あざになりますねー。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

正常な成長
日記

次の記事

完成~