うらやましードッグラン

炎天下でもそれほどこたえないやまざるです、こんにちは。

以前は真夏と真冬が大好きでしたが最近は春や秋の方がよくなって来た。

年ですね。

暑さでガオッテルノエル。

(この辺でガオルというのは弱っているという意味です。動物だけでなくなんでも使える便利な方言です「苗がガオッテル」とかね)

ソラちゃんんもトラックの下で涼んでます。↓

轢かれるなよ。

その点厚い毛皮を纏っていないこの子↓は体を冷やしながらお肌の手入れも出来ちゃう泥パック~。↓

去年作った時にも書きましたがウチの裏山にドッグランがあります。↓

そんでもってこの柵↓は海の波をイメージしています。

ハイ、だから裏山Seaドッグランなんです。

(ヒュ~北風。少しは涼しくなったかな)

ここに入れてもロッタとタイシンはすぐ飛び越えてしまうようになりました。

ノエルだけ入れると寂しくて鳴いてばかりだし・・

いいこと考えた。

ここはすごく涼しいんです↓なのでここに蚊帳を吊って寝たら気持ちいいだろうなー。

柵に幅1メートルのネットを張って高さが170センチになりました。

いくらなんでもこれでは出られメェ~。

中から見るとこんな感じ↓

広く見えますが周囲は80メートル程です。

途中でネットが足りなくなったので先程買ってきました。

続きは明日ね。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

うらやましードッグラン” に対して6件のコメントがあります。

  1. 木工師の母 より:

    泥パック

    そうですね。東屋に蚊帳を張って寝たいですね。私も我が家の裏庭(豚を2㌧放し飼いにしてますが)の木陰に蚊帳を張りたいと思っている今日この頃です。

    何たってここは、あちい県(?)と言う位ですから35度は普通になりました。30度というとほっとします。

    クーちゃんかな(?)泥パック最高ですね。その身体で擦り寄ってこないで~~!

  2. めえめえ羊 より:

    Unknown

    ども(汗)お久しぶりです♪

    気まぐれにアクセスするめえめえ羊です(汗汗)

    ランキング1位じゃないですか!(≧▽≦)

    泥パックを見た瞬間、プレデターを思い出しました。

    サバイバルな感じがいいですね。

  3. まさみ より:

    Unknown

    ノエルくんも年配ですもんね。

    暑さも若い時よりも堪えるのかなぁ?

    でも床が冷えていて気持ちよかったりして。

    わたしも夜寝ているトキに暑いと

    足を布団から出し、冷たい場所を求めてますし(笑)

    ポチポチ☆

  4. やまざる より:

    木工師の母さんへ

    こんばんは、木工師の母さん。

    あはは、あちい県とはまた上手いこと言いますねー。

    暑み(渥美)半島も近いしねー。(爆)

    蚊帳懐かしいですよね。

    子供の頃は毎晩蚊帳を吊ってその中で寝てました。

    ハイクーちゃんです。

    毎日泥パックでお肌スベスベです。

  5. やまざる より:

    めえめえ羊さんへ

    こんばんは、めえめえさん。

    気まぐれでもたまに見てくれてありがとうございます。

    震災では大変でしたね。

    ご親戚の方も着のみ着のままで避難して来られるから何にも持って無いモンね。

    でも体の方は大分具合がいいようでよかったですね。

  6. やまざる より:

    まさみさんへ

    こんばんは、まっちゃん。

    暑さも堪えるようです。

    もっと暑いと風呂場の中に入って濡れた床で寝てますよ。

    おらは暑いと足だけでなく体全体布団から出てます(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

ここがいいの
日記

次の記事

もっと年寄りを労われ