会津柳津冬祭り

今日は会津柳津の冬祭りのイベントに呼んで頂きました。↓

あいにくの大雪でしたがここは会津ですから、皆さんこんな雪は数のうちに入らないって感じで大勢いらしてました。

こちら↓は昔ギャルだった方々の「会いあたかった~」の踊り。

今年も去年同様ポニーとウサギのみです。↓

但し今年は去年と違って入口ゲートのすぐ脇でしたので沢山の人に触れ合って貰えました。

うさぎも仰向けは嫌がりますがこう↓すると比較的おとなしくしてます。

なかには仰向けに抱っこするように書いてある本もあるみたいですが。

さすがに今日は耳を持つ人は居なくて良かった~。

(たまに年配の方で居るんですよ「うさぎの耳は持つためにあるんだ」なんてとんでもない事を言う人が)

ポニーの引き馬も入口脇だったので大盛況でした。↓

シンバも初引き馬です。(後ろでかみさんがサポートしてます)

今日も何回も「ほらロバ君が来たよー」とか「ロバに乗るか?」と子供に話してました。(笑)

トムは聞こえてるのに偉かったねー、すねないで。

あれーウチのスタッフこんなに↓居たっけ?(爆)

なんてスタッフジャンパーが出店のおばちゃんと同じってだけでした。

今流行りのユルキャラってやつか?↓

一番上の写真にも似たようなヤツが写ってますが、なんだこれ?

上半分は赤べこ?下はトラ?目が4つ?きもかわってやつか?

あれーなんでヒョウ君がココに居るの?連れてきてないはずなのに・・

しかもちゃっかり知らないおじさんのジャンバーの中に入ってるし・・

猫の話題が出たのでこちらもどうぞ↓

猫といえばやはり猫バスですね。

猫繋がりでもう一つ。↓

こんなカレーも売ってましたよ。

なんで山猫?ひょっとして具に山猫が使ってあるのか?(そんな馬鹿な)

元山猫さん分かるかなー(笑)

おまけ

帰り道の高速道路↓

スゴイ雪でしょ?

この後雪で高速道路が通行止になって下に下ろされ渋滞に巻き込まれ、行きより帰りの方が2時間も余計に掛かってしまいました。

それが行きだったらと思うとゾッとします、帰りでよかった。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ

会津柳津冬祭り” に対して10件のコメントがあります。

  1. hama より:

    さ さ 寒いー

    見てるだけで寒いー。雪の数のうちにはいらないなんて・・、ウウ ぶるぶる。

    さすがに腹筋は見られませんでしたね。

    申し訳ねぇですが今日は温泉に行きました。

    着いたらタオルを忘れてたので取りに帰り、帰ったらシャンプーセットを忘れたのでまた取りに行き、

    一回温泉に入るのに3往復しました。やるでしょヽ(^。^)ノ。家から5分くらいのところだからよかったけど。

    風邪の身体を押してお疲れさまでした。水がでなくて熱いお風呂もままならないでしょう。

    温かくしてお休みください。

  2. ゆきはは より:

    Unknown

    猫バスのりたーーーーい!

    しかし、凄い雪にもかかわらず、結構人出があったんですね

    風邪、ぶり返さないようにね~

  3. ちびび より:

    Unknown

    猫バスの前で記念撮影しているのは山ざるさん?

    高速道路は驚き! 

    こんなんでも走行可能なんですかー

    九州は雪降ったらたいてい即通行止めになります。

    私も今朝から風邪引いたかな?状態です。

    養命酒と風邪薬飲みました。

  4. もちの母 より:

    Unknown

    こんなに寒い中、うさぎさんお勤めお疲れ様です。外組うさぎも雪の中元気だしたくましいなあ。

    久しぶりのコメントですが、毎日楽しみに読んでいます。今年もよろしくお願いいたします。

  5. やすみん より:

    Unknown

    寒そうだけど、何度ぐらいだったんですか?

    会津は雪が多いんだースキーに行きたい・・

  6. やまざる より:

    hamaさんへ

    こんばんは、hamaさん。

    がはは、たしかに腹筋どころじゃなかったですねー。

    (よく覚えてますねー)

    hamaさんの腹筋で我慢します。(爆)(意味不明)

    家から5分で温泉に行けるなんて贅沢~。

    3往復とはさすがhamaさん、やりますねー。

    ウチも久々に行ってきましたよ、隣町の温泉。

    家から15分もかけて・・

    でも1往復しかしませんでした、くっくっく。

  7. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    ネコバスは滑り台にもなっております。(笑)

    風邪、昨日の雪で少しぶり返したけどなんとか持ちこたえてます。

  8. やまざる より:

    ちびびさんへ

    こんばんは、ちびびさん。

    ネコバスの前に居るおっさんはいかにもおらたい。

    エスキモーかと思った?

    高速道路、この位ではまだ走行可ですよ。

    この後もっともっと降って除雪が間に合わずに通行止にあいなりました。

    おらのトラックは4駆なので大丈夫だったんですけどね。

    下手な人や県外ナンバーのおかげで一般道に下ろされました。(あくまで人のせい)(笑)

    風邪どうですか?

    お大事に~。

  9. やまざる より:

    もちの母さんへ

    こんばんは、もちの母さん。

    いつも有難うございます。

    うさぎは寒いのは平気ですからねー。

    でも昨日はうさぎのサークルの下に全面新品のカーペットを敷いて上げました。

    今年はもちの母さんに「どよーん」とされないように頑張りますね。(笑)

  10. やまざる より:

    やすみんさんへ

    こんばんは、やすみんさん。

    昨日は日中でもマイナス5度位だったと思います。

    はい会津は昔から雪が深いので有名です。

    それを知らないってことはやすみんさんは西日本の人なのかなー。

    スキー場もたくさんありますよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

豆まき
日記

次の記事

まだだるいけど。