やっぱりダメだった

またまた飼い犬に噛まれたやまざるです、こんにちは。

今日も暑かったですねー。

クロちゃんとハルちゃんはほのぼのトリオと相性が悪いので3匹が居るドッグランには連れて行けないのですが「ねえねえ」でおなじみの「どらねこ」さんから中を仕切ってドッグランに連れて行きなさい・・じゃなかった連れて行ったら?とのコメントを頂きましたが仕切る柵を作ってる時間がない。

なのでロッタとタイシンを繋いでクロとハルを放してみました。

タイシンとクロは大丈夫のようです。↓

お次はロッタとクロ。↓

1回目の挨拶は大丈夫でしたが5分後に再度クロが挨拶に行ったらロッタが怒って飛びかかって行きましたが、クロちゃん間一髪で飛び退きました。

ロッタを繋いでおいてよかったー。

お次はハルとタイシン。↓

いつもはハルに遠くから吠えてる割には大丈夫でした。

お次はハルとロッタ。↓

先日の因縁の対決があるからなー。

前回同様ハルちゃんの方は仲良くしたくて挨拶に行くんだけどスゴイ勢いでロッタがハルの鼻に噛み付いた。

クロみたいに逃げればいいのにハルは応戦。

ロッタは繋がってるのでハルを思いっきり引っ張っても離れないのでハルの鼻が取れちゃうかと思いましたよ。この時両方の犬の口を開けようとしてどっちかに噛まれました。

完全な権勢症候群(アルファシンドローム)だなこいつは↓。

待てよ?人間に対しては従順だから違うのか?

犬同士だから順位付けごく当然の行為なのか?

それにしてももう少し仲良く出来ないものか?

ハルが噛んだ場所が首だったのですが首輪に助けられたようで傷にはなってませんでした。

右目の下の血はハルの血です。

可哀想なハルちゃん。↓

鼻と耳をザックリとやられました。

すぐにマキロンをたっぷり掛けておきましたがしみるのか暴れてなかなか掛かりません。

そうとう痛かったと見えてその後は普通ならおらの姿が見えると必ず寄ってくるのに寄り付かなくなってしまった。

まーノエルは誰とでも仲良く出来るからね。

でも最近年のせいかたまにボケて吠えてます。

やはりドッグランは仕切らないとダメだな。

仕切るというよりその横にもう一つ作るのも手間は変わらないか?

今年の夏は間に合わないけどね。

煙突に沿わせる支えの補強。↓

昨日の作業の後クランプを買ってきたので固定しました。

長短二本づつ3ヶ所、6本。

肝心の暖炉の作業は少々お待ち下さい。

前回は「暖炉位なら耐火セメントは必要ない」とのアドバイスで普通のセメントで作りましたが、そのせいか何年かしてから暖炉本体に隙間が開いてそこから煙が漏れてきました。

なので今回は耐火セメントを使う事にしました。

先週金曜日に頼んだのに今日出荷だって、しかも2~3日掛かるそうです。

でも電話に出た子の大阪弁が可愛かったから待ってて上げる。

いえ本人は標準語を話してるつもりだったと思うねんけどね。

別の仕事で使った屋外木部用の塗料が余ってたので作業場部分の外部が無塗装だったのでここを↓塗りました。

ついでに東側も。↓

プロパンガスのボンベの横が塗り忘れてる~。↓

ほいじゃおやすみなさい。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

やっぱりダメだった” に対して8件のコメントがあります。

  1. りえ@山の住民 より:

    犬同士の喧嘩

    噛まれたのですか?大丈夫?・・・じゃないですよね^^;

    お大事に。

    家もたまにやらかしますが、犬の喧嘩って凄いですよね。やはりどんなにチビでも肉食動物なんだって思わされます(ー`´ー)

  2. より:

    Unknown

    ハルちゃん可哀想゜(゜´Д`゜)゜

  3. どらねこ より:

    申し訳ございません

    余計なことを言ったばっかりに、やまざるさんとハルちゃんに怪我をさせる羽目になってしまいましたね。

    ハルちゃんの流血写真を見て、申し訳なさでいっぱいです。ゴメンよー。時期が時期だけに、化膿しなければいいんですが・・・

    ハルちゃんもクロちゃんみたいにロッタには近づかないと思ったんですけど、うーん、いきなりガブリとはね。

    やまざるさんも仕事に触るでしょ。本当にすみませんでした。

  4. ぽかぽか倶楽部 より:

    Unknown

    うわっー すごいことになっています

    犬は「ウー ワン」と一瞬にがぶりとやってくれますね。

    どちらも可愛い顔しているのに・・・。犬の喧嘩を止めようとすると当事者は大興奮しているので,人が噛まれます。(友人も噛まれました) 

    やまざるさんの噛まれた手をよく消毒しておいてくださいね。

  5. やまざる より:

    りえさんへ

    こんばんは、りえさん。

    大丈夫です。

    前回も噛まれてるし、噛まれるの承知で口の中に手を入れてますから。

    ロッタもハルも必死ですから手で頭を叩いた位ではやめませんからね。

    ホントに肉食獣って感じでした。

    だから野犬が本気になったら素手の人間はかないませんね。

  6. やまざる より:

    嵐さんへ

    こんばんは、嵐さん。

    折角お友達になろうと寄って行ったのにね。

    先に噛んだのはロッタです。

    なんであんなに強くなってしまったのか?

    ノエルとタイシンが甘やかしすぎたのですね。

  7. やまざる より:

    どらねこさんへ

    こんばんは、どらねこさん。

    いえいえ、どらねこさんは仕切りを作ってって言ったのにおらが横着してリードで済ませようとしたからいけないんです。

    内心お互い徐々に慣れて仲良くなってくれればという下心もあったんです。

    でも慣れるどころか死闘って感じになってしまいました。

    おらもハルも傷口が腫れてはいますがちゃんと消毒したので化膿はしないと思います。

  8. やまざる より:

    ぽかぽか倶楽部さんへ

    こんばんは、ぽかぽかさん。

    最初は2匹ともクンクンしてこれは大丈夫かな?と思ったんです。

    でもクンクンしだして3秒もしないうちにいきなりロッタがハルの鼻先に噛み付きました。

    それからがすごかったです。

    皮の手袋してればよかったんですがポケットに入れてしてませんでした。

    ちゃんと消毒したので化膿はしてません。

    おらは人より傷の治りが早いもんでご心配なく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

田舎暮らしのサポーター
日記

次の記事

今日は悲しいお知らせ