貰い物
水前寺清子が好きなやまざるです。
多分前世は猫ですね。
だって彼女「ボロは着てても心のにしき~ンニャッ」って必ずフレーズの最後に「ニャ」って言いますから。(爆)
(若い人は知らないかな?)
朝師匠の高橋さんが大豆をくれると言うので行って来ました。↓
こういう↓機械で粉々にします。
30分位機械への豆の補充や袋詰めなどをお手伝い。
なのに10袋も頂きました。↓
豆腐とか豆乳を作れって言われましても・・又味噌でも作るか。
まー動物達のエサになるからいいけどね。
豆はお腹で膨れるので上げすぎに注意です。
ついでにスイカを4つも。↓
家に帰ってきて降ろすのをシンバとじーちゃんに手伝って貰いました。↓
おーー大豆の匂いを嗅ぎつけてぞろぞろとヤギが集まって来た~。
2人一緒によいしょっと。↓
メイサイとシンバの格好がソックリで笑えます。
ソラちゃんが階段で寝てたので写真を撮っていると忍び寄る黒い頭。↓
クンクン。
マリーの方を見ないようにして耐えるソラちゃん。↓
今日も行きましたよ、恒例の正雄↓(草刈り)
荷台に乗って草を食べるのかと思いきや木の葉っぱを食べる為に乗ったようでした。↓
ヤギも頭いいね。
今日のハルちゃん。ピッピロッタに噛まれた所は腫れも引いて傷も治りました。↓
ここの毛はもう生えないでしょうけど。
ほいじゃおやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
Unknown
トラックに上がるシーン、狙ってたんですか?瞬間が撮れましたね。
いまだにお手伝いするなんて偉いですね。これからもやってくれそうです。
「家族と楽園を創る」 いつの頃これにシンバ君が加わっているのか解らない程、自然に加わって立派な一員ですね。
hamaさんへ
こんばんは、hamaさん。
いえいえ狙ってないですよ。
何枚もバチバチ撮っておいて後からいいのを選びます。
なんせカメラがいいからねー腕もいいけど。
ハイお手伝いしてくれてます。
というかさせます。(笑)
これからも。
そのうちジョー君も草刈りしてくれますよ、きっと。
そうそう
以前 重箱をつついた銀行の 「冷たいアイスコーヒー」の「冷たい」を消してありました。
で 満足して、また、ただ(=無料)のアイスコーヒーをいただきました。
楽しいわけではありませんよ、つっついたりするの。そんなにやな人ではないですから。やまざるさんと一緒で。
hama さんへ
こんばんは、hamaさん。
ちゃんと消してくれたんですねー。(笑)
「冷たい」を消して「美味しい」にすればもっとよかったのにね。
嫌な人どころか言って上げるのが親切ってもんですよ。
おらは以前病院で午前0時を午後0時ではないか?と指摘しましたが今だに直ってません。
話は違いますが、早く誰か「お名前様」って言ってくれないかなー(笑)