近況報告
お久しぶりです。
今だに冬季うつで崖っぷちのやまざるです、こんにちは。
崖っぷちに立ってるというより手でぶら下がってるって感じ、あーそろそろ手がしびれてきた。
な~んて書くと皆さんが心配するので書きませんけどね。(って書いてるだろっ!)
いや世の中にはもっと大変な人がいっぱい居ますのでご心配なく。
ところで今日は種蒔きしてました。
と言ってもおらの仕事は農業ではないので飛び込みの営業周りの事ですけど。
春には芽が出るかなー。
ネットで買った新しいカメラも来たのでお墓お墓・・じゃなかったボチボチ(相変わらずしーーん)と更新していきたいと思います。
まずは前回カメラが壊れて載せられなかったヤギのエサ台。↓
雨が降った時用に2台目は小屋の中です。↓
ヤギは下に落ちた牧草を食べないので上に入れた草が地面に落ちないように受けの台を付けてあります。
濃厚飼料を入れたりも出来ます。↓
さてこの間の朝、ヒツジがロックされて無かったエサ小屋に入り込んで濃厚飼料を食べ過ぎた件。
4頭がその日から草も濃厚もまったく食べず心配して色々と看病したせいか全員無事に治りました。
一時は全員ダメかと思って焦りました。
一番心配だったラクちゃん。↓
あっちこっちに電話して下剤を飲ませたり、サラダオイルの飲ませたり、浣腸したり、走らせたり、お腹をマッサージしたり・・
結局まる5日間まったくエサを食べず6日目に少しへイキューブを食べた時は嬉しくて抱きしめて上げました。↓
あとは真ん中の3頭。
左からジェシー、ジェシカ、ジェ夫。
この3頭はまる7日間何も食べませんでした、水は飲んでたでしょうが。
きっと紙一重だったと思います。
マリーはピンピンしてます。↓
きっと自分の事をヒツジと思ってないマリーはヒツジが全員でエサ小屋に居た時も他の場所に居たと思われます。(笑)
今日はひとまずこのへんで失礼します。
ノエルやハルちゃんも元気ですよ。
ほいじゃおやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
Unknown
こんばんみー(古っ)
はずかしいなー削除お願いします~(*´∀`)♪
奈落のような穴が、開いてる時が見えるんですよ、
わたしの話です(^_^)
穴の縁に右手だけが引っ掛かってて、
落ちたいし、落ちちゃいけないし、上がりたいけど
様子を見てるんです。
毎日毎日、普通に暮らして
毎日毎日、色んなご不幸や誕生日があって、
少しの喜びや悲しみで、私はいつも奈落の穴から引き戻してイタダイテマス~(^o^)♪
人は頑張って尽くした分だけ
穴から引き上げてくれはるひとが増えるんですって
(わわたしの考え)
やまざるさんに、穴から引き上げて貰えたのは
私だけじゃないと思います~(^o^)
わー長々ごめんなさい!
大好きなやまざるさんちに
遊びに行かせてください~(*´∀`)♪
Unknown
ひつじさんたち元気になってよかったです。
やっぱり濃厚飼料の魅力には勝てないんだメェ。
良かったー!
羊さん達、元気になって何よりです!
やまざるさんの健闘と気持ちが羊さん達にきちんと伝わったのですね!
みんないい顔しています!
沢山の楽園の仲間を見守るのは楽しけれど大変な事です!
50才を過ぎると無理出来なくなりますので、健康に気を付けながら楽園生活をエンジョイして下さい!
次回のブログを楽しみにしています(^^)/
Unknown
「口につらされ、身こそ辛けれ~」
でも、きっと懲りないんだろうなぁ~
「喉元過ぎれば、熱さ忘れる」
ある意味、見習わなきゃなぁ~。
そうそう、そのうち豚さんが、そちらに行きますので
可愛がってやってくださいね
ぷぷぷ・・・
Unknown
マリーちゃん確かに
羊さんたち6日ぐらい
食べなくても平気なんですね~すごい
でも本当に、無事で何よりです。
やまざるさんも、看病お疲れさまでした
Unknown
看病お疲れ様でした<(_ _)>
無事で本当に本当に良かったです!
やまざるさんもお体に気を付けてください
Unknown
やまざるさんも元気そうで安堵してます。
羊さんたち大変でしたね、でも治って良かった~
気をはってた事でしょうね、お疲れ様でした
ぺそさんへ
ハイサイ、ぺそさん。
えーぺそさんも落ちかけてたんですか。
心優しいぺそさんは人の喜びや悲しみをそのまま自分の事としてとらえてしまいそうですね。
現在の商売柄という事もあるし、以前ぺそさんがご自分の所に書いてた家系的な事もあるのである意味しょうがないというかさがというか・・大変でしょうが頑張り過ぎないようにして下さい。
おらがぺそさんを引き上げた事があったんですか?
今度はおらが引き上げてもらった気がします。
いつでも遊びに来て下さい。
メーちゃんも待ってますから(笑)
はたかおりさんへ
こんばんは、かおりちゃん。
濃厚飼料好きだよメー。
今回あれだけ苦しい思いをしたことを学習して欲しいです。
なんちゃんさんへ
こんばんは、なんちゃん。
はい本当によかったです。
ご心配掛けてすいません。
はい毎日かならず全員の元気な姿を確認しないとねー。
近いうちに又アップしますね。
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
そうそう懲りないんでしょうねー。
少しは学習して欲しい。
えー?豚さん?
何何?
豚という名のウサギとか?まさか人?(笑)
まー来れば可愛がりますよ。
スタママさんへ
こんばんは、スタママさん。
ホント、6日も何も食べずにじーっと座ってるので毎朝エサをやりに行ったら死んでしまってるのではないかと気が気ではありませんでした。
獣医さんにもそれだけの事をやってるならもうやる事はないってって言われて来て貰えなかったし・・
よしさんへ
こんばんは、よしさん。
いやー焦りました。
看病といっても薬を飲ませたらあとは見守るしかないのでじれったかったです。
ちびびさんへ
こんばんは、ちびびさん。
ハイ元気ですよ、でも全開バリバリフルスロットルアクセルベタ踏み(長いよ)って訳ではないですけどね。
ヒツジも今回誰もあっちの世界に行かなかったので安堵してます。