那須あーとクラフトフェア
こんばんは、スーです。
今日は雨だったので除染作業がお休みになったやまざる父さん。
「今から那須あーとフェアに行く」って言うので行って来ました。
今年も陶芸や木工品、織物、アクセサリーと色々な作品が展示販売されていました。
ミニコンサートもやっていたりして見るだけでも充分楽しめます。
雨も思ったほど降らず良かったです。
明日もやっていますよ。
那須あーとクラフトフェア
アンケートに答えるとくじ引きが引けます。
お友達のゆうさんも出展しています。ゆう工房(染と織り、シルク、柿渋)
猫の絵皿や創作ボタンがかわいいスタジオ山猫さん
種類も色々あってみてるだけでも楽しいです。
うさぎのボタン買っちゃった。
やまざる「これ、使ってて折れない?」お店のおじさん「うーん、たぶん」
「折れません。」って言わない所がツボだったようでこのあと猫の手を買っていたやまざる父さん。
リスも勝手に頭に乗せたりして上機嫌の父さん。困ったものです。
可愛いクッション。
ルーのお代わりが出来る南インドカレー屋さん。
お隣の手作りソーセージも美味しかったなぁ。
ポケットに猫の手を入れてご満悦のやまざる父さんでした。
夕方の餌やりには帰って来ました。
他の山羊に邪魔されて牧草を食べ損ねた綾ちゃん。
気の毒なので、皆に内緒で、、、
ちょっと目を離したら、あかちゃんに取られちゃってるよ。
トイレは外派のソラちゃん。
丁寧な仕事です。エライね。
ほんじゃ、おやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
![]() |
チロヌップのきつね (きんのほしストーリー絵本) |
たかはし ひろゆき | |
金の星社 |
猫の手?孫の手
やまざる父さん、ご自分で作らないのですか?
お手のもんでしょう。
飼育係さん
あはは、ほんとにそうですね。
猫の手だけじゃなく、山羊の手、羊の手、
馬の手、なんていうのも面白いかも。。。