きつかったぁ~
こんばんは!スーです。
今日はやまざる父さんとじーちゃんと3人で朝から剪定&除草のお仕事でした。
容赦ない暑さに、途中何度も頭がクラクラでした。
3時半過ぎに一人切り上げ、夕飼いの為帰りました。
にゃんこたちが出入り出きるようにと少しお風呂場の窓を開けておいたのですが
そこから、ロッタが中に入ったようで、、、部屋の中が散々な事になっていました。
慌ていたので、気がつかずロッちゃんのうんP踏んじゃったよぉ~
みんな、お腹空かしてまってるのに、、、、遅くなってごめん
やまざる父さんはトリマーで剪定。
会長さんにコードなしのトリマーをお借りしたそうで良かったね。
家のトリマーのコードを何度も切っているので助かりました。
じーちゃんは草むしりと刈った枝の片付け
私は芝刈り担当
芝刈り中、ずーとついて回るセキレイ。
いっぱい虫食べられたかな
早くこっちも刈ってよ。
明日もまた来るから
ちょっと座って休憩してたら頭の上でブンブン。
お仕事中でしたか。これぁ失礼しました。
芝刈りで刈った草を持ち帰ってみんなにお土産。
クウちゃんにも
赤猫~、こらぁ、そんな所でチビうさ狙ってるんじゃないよ。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
リンクはご自由にどうぞ。
![]() |
ムーミン谷の名言集 (講談社文庫) |
トーベ・ヤンソン | |
講談社 |
セキレイ
草刈りをすると、虫が食べられると知って来るのか、虫が飛び出るのを見て来るのか、賢いですね。
虫ちゃんは可愛そうだけど、セキレイも生きるためにですからね。
窓にやもちゃん(やもり)がきているので、電気を消さないでいます。裏から吸盤の手が見えて可愛いです。
暑い中、外仕事は汗も披露も半端ないですね。私も汗かきなので、ファッションではなく、実用汗止めに、バンダナ(だだのハンカチ)をして仕事してます。
これは超役にたちます。よければお試しを。目に汗が入らないです。
じーちゃんもお元気で、やはり いっぱいを楽しまれているのですか。
ロッタちゃんのうんこP踏んで、お仕事増えましたね
そこで、ごめんよーと言える、優しさいっぱい
hamaさん
家のコッコたちも草刈りや穴掘りしてると側を離れません。
三歩歩くと、、、何て言われていますがちゃんと生きる知恵は持ち合わせているのですね。
ヤモリ君、hamaさんっちを確り守ってくれてるのかな。
さすが、hamaさん、おしゃれぇ~
最近、更年期のせいか、ドバーと顔から汗が
でるので首にタオルを巻いています。(爆)
いっぱいでは物足りないじーちゃんです。
いえいえ、全然優しくないですよ。
家に入っていた時点で「こんにゃろめー!」とめちゃ怒らて小屋の奥の方からこちらの様子を伺ていたロッタです。