悪戦苦闘

こんばんは!スーです。

今日は先日の土留めの続きで枠組みの中に生コンを入れる作業をしました。

やまざる父さんの予定では2時間ほどで終わる筈でしたが、、、、

これがなかなか思い通りにはいかず夕方までかかってしまいました。

でも、まぁ、どしゃ降りの雨と雷の前に終える事が出来たので良かったです。

白河生コンさん、いつも有難うございます。

続きは、一週間後~

生コン車到着~

棒でかき混ぜるじーちゃん。

鏝で表面を整えるやまざる父さん。

見かねて、白河生コン屋さんも手伝ってくれました。

ねこで生コンを何度も運んで頂きました。

重いのに有難うございました。

ここから昨日

毎日降るどしゃ降りの雨で小屋の中も水浸し

新しい藁を敷いてもすぐ濡れちゃう。

馬房掃除が終わるのを待っていてくれたソラちゃん。

ただの藁の塊のようですが、、、

よーく見ると、、、

ハイソックス~

夕ご飯たべたばっかりなのに雨の中で餌探し

そして、藁の中に

モソモソと潜り込んで

顔出ちゃったけど、、、お休み~

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへにほんブログ村

リンクはご自由にどうぞ。

悪戦苦闘” に対して4件のコメントがあります。

  1. 装蹄師佐藤 より:

    うさぎ屋さん

    先日 話した うさぎ専門店 ラブリーラビットで 検索すると出てきます。

    広島の 犬猫みなしご救援隊 代表のブログが

    みなしご庵 です。

    被災地ですが 人的被害は無かったようです。

    被災前に 現地を見てるので 大きな被害が 無かったのは 奇跡ですね。

  2. スー より:

    装蹄師佐藤さん

    有難うございます。

    早速、検索してみました。

    ジャンボ君いるかなぁ~と期待して覗いて見ましたが小型のうさが多いみたいですね。

    うさのホテルまでやっているんですね。

    宇都宮に行く事があったら寄って見ますね。

    広島の 犬猫みなしご救援隊 みなしご庵 さんのブログ拝見しました。

    生々しい傷跡だらけの被災地を動物達の為に

    走り回られて、、、、凄い方々ですね。

    ポニーやメェたちも無事だったのかな?

  3. ちびび より:

    Unknown

    小学生の頃から父の手伝いでセメント練りやってました。コネコネ

    セメント入れたら空気抜きでじいちゃんがやってるのもやってたなぁ~

    今でも小屋とかの補修にセメント作る時は私が配分してコネコネしてます

  4. スー より:

    ちびびさん

    小学生の頃からコネコネ、すごいです。

    セメント作りの達人ですね。

    一日、みんなに会えるのを楽しみにお待ちしています。

    皆さんの都合が良ければ夕飯(BBQ)もご一緒に如何ですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

残暑なお厳しい
ペット

次の記事

オヤスミ~