冬支度

こんばんは!スーです。

今日はやまざる父さんは福島市へ不用品回収のお仕事へ11時過ぎに出かけて行きました。

ほんとは一緒に行く筈でしたがじーちゃんに代わって貰い、住人達の冬支度の準備をしました。

気になっていた弾丸君の寝床も下からノエちゃんのバリケンを運んできて藁をいっぱい敷いて

クウちゃんの隣に置きました。

用心深いブゥはすぐには入らないので今のうちから用意しておけば慣れて使ってくれると思います。

みんなにも藁をいっぱい足して上げました。

去年の藁を入れていた藁小屋の入り口にアシナガバチの巣がありましたが朝晩の冷え込みが厳しくなってきたので蜂は数匹だけになっていたので藁小屋の整理もしました。

これで、いつでも残りの藁を運んで来れるので安心です。

久しぶりの夕飼いは時間をかけて様子を見ながらやりました。

2010年1月~3月頃の写真です。

ポチッと宜しくお願い致します。↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへにほんブログ村

リンクはご自由にどうぞ。

冬支度” に対して6件のコメントがあります。

  1. ろこ より:

    初めまして

    夢のような動物の楽園ですね。

     でもこうして冬支度を準備したり、飼料を集めたり、お世話をしたりする日常があるから楽園でいられるのでしょう。

     動物を家族として過ごすことのすばらしさに感動します。

  2. おかんです。 より:

    大忙しですね。

    ご苦労様です。ふかふかの藁で寝たら気持ちいいでしょうね。

  3. はな より:

    晩秋から冬へ。

    いきなり寒くなってきて、だんだん冬支度ですね。

    忙しくなることでしょう。

    動物たちも藁布団で暖かくなり安心。

    藁束も最近は、実家に行っても見れなくなってしまいました―。 

  4. スー より:

    ろこさん

    はじめまして、

    コメント有難うござます。

    大変な事もありますが、それ以上に

    動物達からは元気を貰っています。

  5. スー より:

    おかんです。さん

    新しい藁はとて良い匂いですよ。

    寝てよし、食べてよしで最高です。

  6. スー より:

    はなさん

    ほんとに、あっという間に寒くなリますね。

    藁小屋の蜂の巣も空っぽになっていました。

    最近では藁も貴重になってきましたね。

    それをたくさん有り難いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

前の記事

メガソーラ
ペット

次の記事

明日は休みたいなぁ~
MENU
はじめての木彫りどうぶつ手習い帖
はしもとみお
雷鳥社