2012年4月19日 / 最終更新日時 : 2012年4月19日 日記 そろそろ畑 中学校の修学旅行は京都奈良だったやまざるですこんにちは。 清水寺位しか覚えてないけど・・ 京都や奈良の中学生は東京だったりして。 今日は農民でした。 といっても畑の担当はじーちゃんですが、そろそろ畑をうなって(と言っても […]
2012年4月18日 / 最終更新日時 : 2012年4月18日 日記 マー君 歩き方がマー君になってるやまざるです、こんにちは。 (マー君って誰だよ、そういえばピッチャーで居ましたね、あのマー君じゃなくて師匠の所で働いてるマー君ね。) 誰も知らないと思うのでちょっと説明。 ちょっと前傾姿勢で手が後 […]
2012年4月17日 / 最終更新日時 : 2012年4月17日 日記 カラス対策 以前からカラスがウサギ兼鶏小屋に入って卵をかっさらって行く。 何度も隙間を塞いでいるが又新しい場所から入られてイタチごっこである。 つい最近はここの↓鉄パイプ1本分しか無い隙間から出入りしてるのでかみさんが紐を張ったがそ […]
2012年4月16日 / 最終更新日時 : 2012年4月16日 日記 今度はニワトリ 面倒だと昼は食べなくとも平気なやまざるです、こんにちは。 脂肪の蓄えがたくさん有るからね。 午前中はゴールデンウィークのイベント用の保健所提出用の書類を作ったり、保健所に持って行って申請したり・・ 領収書を届けたり・・知 […]
2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2012年4月15日 日記 昭和の子供 「もはや戦後ではない」と言われた頃に生まれたやまざるです、こんにちは。 今日は一昨日終わらなかった柵の続きです。↓ まー今日は杭も打ち終わってたし、作って行った材料をビス留めして塗料を塗って完了~。 最初ラティスを並べる […]
2012年4月14日 / 最終更新日時 : 2012年4月14日 日記 雨の日は 文才の無いやまざるです、こんにちは。 どうすりゃもっと人の心に響くいい梵鐘を・・じゃなかった文章を書けるようになるかなー。 (「響く」に梵鐘と文章を掛けてみました) さて開き直って・・ 今日は朝から1日中雨でした。↓ 外 […]
2012年4月13日 / 最終更新日時 : 2012年4月13日 日記 今日の作業 実は昨日の柵は材料が足りなくて完成してません。 足りない分の横板を作りました。 同じ幅に揃えて切って、塗装したり・・・ この間の強風でズレてブロックから落ちそうな小屋を↓ 直したり・・・↓ エサ小屋に置ききれないくず米や […]
2012年4月12日 / 最終更新日時 : 2012年4月12日 日記 ライフサポーター柵 今日はお隣の町で頼まれた庭の柵を作ってました。↓ まだ建てて2年半の新しい家です。 ラティスを横に並べた柵を提案したのですが却下。 そういう出来合いの物よりいかにも手作りという風の柵にして欲しいとのことでした。 ホントに […]
2012年4月11日 / 最終更新日時 : 2012年4月11日 日記 オセロコンビ 今日は全国的に悪天候のようですね。 ここらは午後から雨というので、降らないうちにラップの牧草を取りに行きました。 重いのでユンボでない運べません。 ユンボの後をちゃんと並んで着いてくるマリーとラクちゃん。↓ そうそう歩道 […]
2012年4月10日 / 最終更新日時 : 2012年4月10日 日記 元気になった 今日のミヨちゃん。↓ すっかり元気になりました。(左モモ 右ミヨ) 原因はなんだったんだろう? おらを見つけると寄って来ます。 反芻もしてます。 指もしゃぶってくれます。 ちょっとちょっと足踏んでるよ。 ヒツジに踏まれる […]