2012年2月12日 / 最終更新日時 : 2012年2月12日 日記 なんだかんだ 又そろそろ薪ストーブの燃えが悪くなってきたので煙突掃除をしました。↓ 今日は日曜日なのでシンバが居るので自分の部屋から撮ってくれました。↓ レジ袋を煙突にぶら下げてそこに煤が溜まるようにします。 この間よりはマシですが今 […]
2012年2月11日 / 最終更新日時 : 2012年2月11日 日記 ダルマ市 今日は白河で「ダルマ市」というお祭りがあったのでそれに行ってきました。(毎年恒例)↓ 毎年15万人の人出、露天の数700軒、距離約1.5キロの盛大なお祭りです。 でも毎年来てるけどダルマは買ったことが無い。 高いんだもん […]
2012年2月10日 / 最終更新日時 : 2012年2月10日 日記 再開 風邪と雪のせいで中断してた松のテーブルとベンチ。↓ なかなか本調子にならないけどゆっくり再開してみました。 製材した時に付く帯鋸の跡を電気カンナで綺麗にしていきます。 何回か掛けると今度はカンナの跡が気になる。 逆目と順 […]
2012年2月9日 / 最終更新日時 : 2012年2月9日 日記 また雪 今日も朝から雪になってしまいました。 マリーとラクちゃん。↓ ラクちゃんを抱っこすると体重は大分増えた気がしますが、大きさはどうかなー? これ↓でも多少は大きくなったような・・ オスはもっとごつくなってもいいんだけど・・ […]
2012年2月8日 / 最終更新日時 : 2012年2月8日 日記 文明化 「ウチも文明化が進んでるねー」とシンバに言われたやまざるです、こんにちは。 ここは未開の地か? 光ケーブルが来たし、テレビは地デジ化したし、パソコンは新しくなったし・・だってさ。(笑) といってもテレビは買えないのでブラ […]
2012年2月7日 / 最終更新日時 : 2012年2月7日 日記 祝 光開通 都会の方々にとっては「え?今頃光?」って感じでしょうが・・ 先月の中頃やっと「御宅の地域も光を申し込めます」とのアナウンスがあったので「ハイハイハ~イ」(ハイは一回でいい!って言われたよね子供の頃)とお願いしました。 そ […]
2012年2月6日 / 最終更新日時 : 2012年2月6日 日記 今日は手抜き 午前中はホールクロップの台の続きをやってました。 (珍しく写真無し) オーディン「お父さんまだ出来ないの~?」 明日には出来るかな。 午後はシンバの中学校で講話がありました。 題は「思春期の体と心」 基本的に学校の行事に […]
2012年2月5日 / 最終更新日時 : 2012年2月5日 日記 まだだるいけど。 冬は無臭のやまざるです、こんにちは。 夏は酸っぱい匂いがしますけど・・ 水が出ないので(風邪も引いてたし)しばらくお風呂に入れませんでしたが夕方から隣町の温泉に行ってきました。 先日頂いたテーブルとベンチの注文。 風邪で […]
2012年2月4日 / 最終更新日時 : 2012年2月4日 日記 会津柳津冬祭り 今日は会津柳津の冬祭りのイベントに呼んで頂きました。↓ あいにくの大雪でしたがここは会津ですから、皆さんこんな雪は数のうちに入らないって感じで大勢いらしてました。 こちら↓は昔ギャルだった方々の「会いあたかった~」の踊り […]
2012年2月3日 / 最終更新日時 : 2012年2月3日 日記 豆まき おらの風邪は大分良くなったのですがまだ37度台の微熱があり、かみさんも体がだるいなんて言い出したので薬を貰いに行ってきましたよ、例のクラクラ・・じゃなかったらくらく医院。↓ 診察が終わり処方箋を持って隣の調剤薬局さんへ。 […]