2008年4月1日 / 最終更新日時 : 2008年4月1日 木工 今日もまた雪 水深50センチまで浮上したやまざるです、こんにちは。 すいませんねー、せっかく来て頂いたのになんのお構いも出来ませんで。 今日もご覧のような天気でした。 かみさんが近くの喫茶店で木工の展示会をやっていると言うので行って来 […]
2008年3月20日 / 最終更新日時 : 2008年3月20日 木工 ネックレス掛け 忙しくなりつつあるやまざるです、こんにちは。 今日も簡潔に。 今日は一日雨でした。 ネックレスを仕舞う所が無い人に朗報です。 こんなん出来ましたけど。(宜保さん風に) (作品が主張しすぎてネックレスが引き立たないという欠 […]
2008年3月8日 / 最終更新日時 : 2008年3月8日 木工 昨日の続き(答えもあるよ) まだまだ動物の水が凍る楽園です、こんにちは。 さて今日も昨日の木工の続きです。(今日は写真メインね) 昨日作った部品を組み立てるとこうなります。 はい、長椅子の出来上がり!↓ って座面の高さが10センチじゃ低すぎるだろ! […]
2008年3月7日 / 最終更新日時 : 2008年3月7日 木工 何が出来るかな? なんでもチンするやまざるです、こんにちは。 冷奴もチンして温めます。 菓子パンやドーナツも必ず温めます。 今日はめちゃくちゃ眠いので早めの更新。 この間ノエルの為に作ったベッドは大人気です。(家の中から) 心の広いノエル […]
2008年2月28日 / 最終更新日時 : 2008年2月28日 木工 下駄箱1日目 首に巻くのはマフラーではなくタオルのやまざるです、こんにちは。 今日も寒い1日でした。 今日は簡潔に。 木工は飽きちょろうばってん、昨日決めた下駄箱作り。 普通ならまずデザインからなのでしょうが、昨日からどういう風にしよ […]
2008年2月21日 / 最終更新日時 : 2008年2月21日 木工 ヤギの脱皮。 これから始める移動動物園の為の準備で保険屋さんと打ち合わせをしたやまざるです、こんにちは。 年間契約だと掛け金が100万円以上になるそうです。(もちろん掛け捨て)(ビックリ) どんなリスクがあるか分からないからだそうです […]
2008年2月6日 / 最終更新日時 : 2008年2月6日 木工 泳ぐには寒い日でした(爆) 昨日の新聞で大阪大学の小野田正利という教授がいいことを言ってました。 今話題の自分の子供のことしか考えないモンスターペアレンツのことを自己中心主義ならぬ自子中心主義だそうです。 言い得て妙ですね。 喧嘩をしたのも成績が下 […]
2007年12月14日 / 最終更新日時 : 2007年12月14日 木工 たまには木工家のまね。(笑) 作るのはヤギの柵だけではないやまざるです、こんにちは。 家具も作れますから!(ちょっと隙間空くけど)(爆) 今朝のウチからの朝焼けです。 すごくきれいだと思ったのに写真にするとこんなもんなんですねー。 さて今日はみなさん […]
2007年12月13日 / 最終更新日時 : 2007年12月13日 木工 霙 今日は一日雨時々霙時々雪の楽園です、こんにちは。 (この霙って字読めたひとーっ) 正解はみぞれです。こういう字だったんだー。 なので今日は作業場で木工です。 一昨日の続きのテーブル、悩んだ末にこの面が上になりました。 普 […]
2007年8月8日 / 最終更新日時 : 2007年8月8日 木工 ゆう工房さん。 家具職人?のやまざるです、こんにちは。 今日は同い年倶楽部のゆうさんからの依頼でタイ製のたんすの修理をやりました。 ご覧のように中の桟が2本とも折れてます。 もっとも華奢な材料だったのでこの桟は新しく作り直しました。 そ […]