2007年1月13日 / 最終更新日時 : 2007年1月13日 楽園 タダで引き取ります。 「咳をしても一人」じゃなかった四人のやまざるです、こんにちは。 シンバにうつされた風邪で咳が止まりません。 ルルを飲んだので眠い!。 いま米農家では稲刈りの時コンバインを使って収穫しますがそのとき藁は細かく切って田んぼに […]
2007年1月5日 / 最終更新日時 : 2007年1月5日 楽園 依頼殺到? 感謝の気持ちで一杯のやまざるです、こんにちは。 本日東北地方のとある神社の境内に生えている、とある杉の木の枝を貰ってきました。 それがこれ。(ここはおらのウチ) その神社の御神木の枝の腐った部分が先日の強風で折れたもので […]
2007年1月4日 / 最終更新日時 : 2007年1月4日 楽園 薪割り 睡魔と闘うのが苦手なやまざるです、こんにちは。 いつも負けてます。 毎日7時間は寝ます、それでも眠い。 昨日の薪作りの続き。 ウチの薪置き場その1 シーズン前は満杯でした。 幅は4間ですので7.2メートル高さは1.9メー […]
2006年12月6日 / 最終更新日時 : 2006年12月6日 楽園 いつのまにか。 今年の年賀状はどうしようかなーと今頃考えているやまざるです、こんにちは。 毎年のことですがいつもぎりぎりです。まだまだ考えます(笑) いつのまにか白河石が山積みになってました。 まーおらが「留守だったら勝手に積んでおいて […]
2006年12月1日 / 最終更新日時 : 2006年12月1日 楽園 恐縮です。 最近本を読んでないやまざるです、こんにちは。 今ベストセラーの「国家の品格」が読みたいんです。 誰か買った人いませんかー、もうブックオフで安く売ってるかもしれないなー。 今度白河に行ったら見てくっぺ。 今日の朝は雲が低く […]
2006年11月30日 / 最終更新日時 : 2006年11月30日 楽園 高いところが好き 福島に来てから床屋に行ったことがないやまざるです、こんにちは。 7年目になりますが毎月一回かみさんに散髪してもらいます。 シンバが赤ちゃんの時に買ったワニの形のバリカンで今朝刈ってもらいました。 因みにおらは丸刈りだから […]
2006年11月29日 / 最終更新日時 : 2006年11月29日 楽園 古材が来た 朝晩めっきり冷え込むようになってきましたが懐はもっと寒いやまざるです、こんにちは。 昨日の天井板に引き続き今日はNさんが柱や梁を持って来てくれた。 何に使うというよりも130年前に大工さんたちが一生懸命作った梁や柱は見て […]
2006年11月7日 / 最終更新日時 : 2006年11月7日 楽園 同時並行進行中 何事も切羽詰まってからやるやまざるです、こんにちは。 冬の薪作りもまだ途中です。 これから冬にかけて草が無いので乾燥した牧草を農協で買ってくるのだがこの牧草が結構場所を取る。 先日真船さんに鳥用の米も大量に貰ったし、手狭 […]
2006年10月24日 / 最終更新日時 : 2006年10月24日 楽園 神々のすむ世界 五体満足なやまざるです、こんにちは。 ありがたいこってす。 その上金が欲しいだの仕事がきついだの決して言うまい。 でもちょっと欲しい。 今日から我が家の暖炉稼動開始! ここ福島は今日12月上旬の気温だったとさっきニュース […]
2006年10月20日 / 最終更新日時 : 2006年10月20日 楽園 薪作り 後編 自称身長170センチのやまざるです、こんにちは。 先日検査の時測ったら168.5センチでした。 0.5センチは髪の毛が無くなった分、これでも若い時は髪の毛が多くて悩んでいたのに・・・。遺伝。ということはシンバもか?男は髪 […]