2007年10月31日 / 最終更新日時 : 2007年10月31日 陶芸 ヒツジですから! ヤギの勉強中のやまざるです、こんにちは。 今日のメイちゃん。 一目で分かるお父さんのミドリに気付かれないように遠慮して頭だけ寄りかかってました。 一方ミドリは自分の娘だとは露知らず、邪険にしてました。 なのでこの後、柵の […]
2007年10月20日 / 最終更新日時 : 2007年10月20日 陶芸 陶芸三昧 今日は陶楽炎祭というイベントに行って来ました。 毎年福島県の南に位置する石川町という所で開催されます。 このイベントの為に九州から来られている方もいるほどの貴重な(ある意味マニアック)なイベントです。 読んで字のごとく焼 […]
2007年9月1日 / 最終更新日時 : 2007年9月1日 陶芸 カルチャー三昧 先生泣かせのやまざるです、こんにちは。 午前中は白河市でやってる陶芸教室。 作陶の前に前回の作品が焼きあがってきたのでそれの引渡し。 先生がかみさんの猫とおらの一輪挿を並べてこれは萩原さんの作品ですがご主人が猫を作っても […]
2007年8月12日 / 最終更新日時 : 2007年8月12日 陶芸 夏の新作発表。 ヤギ貸し出し業のやまざるです、こんにちは。 といってもボランティアですが。 今日は床屋とその子供2匹。 トコちゃんは他のヤギに対してはすごーーく意地悪なのに人間と自分の子供にはやさしいんです。 こころやさんのスタッフ曰く […]
2007年7月23日 / 最終更新日時 : 2007年7月23日 陶芸 小宇宙 日本語検定、準2級のやまざるです、こんにちは。 やはり2時間の勉強でいきなり2級は無理でした。(汗) 再度挑戦。 毎度おなじみ草刈正雄。 今日は刈ってません、例の高橋さんから「草刈ったから欲しいなら持って行っていいぞ」と […]
2007年7月22日 / 最終更新日時 : 2007年7月22日 陶芸 引き続き今日もごちそう様でした。 無党派層のやまざるです、こんにちは。 すみませんが政治にはあまり関心がありません。 今日は午前中に山の木の片付け。 午後は陶芸の先生の個展の撤収のお手伝いに行って来ました。 これは先生の代表作の「包む」シリーズ。 布のよ […]
2007年6月5日 / 最終更新日時 : 2007年6月5日 陶芸 便利な?帽子 ガテン系のやまざるです、こんにちは。 例の高橋さんから「田んぼのあぜ道の草刈ったから持っていっていいぞー」と言われたので早速貰いに行きました。 運動不足解消の為じーちゃんも連れて行きました。 って実は手伝ってもらいたかっ […]
2007年6月3日 / 最終更新日時 : 2007年6月3日 陶芸 焼き上がり~ やまざる君は夕方こっちに帰ってくるようです。 先日、焼き上がった陶芸作品。 昨日一緒に載せようと思っていましたが睡魔に負けて、、、 やまざる君作:花瓶と小皿 今までで一番よい出来。 サヤに入れて焼いて貰ったので焼き色もと […]
2007年5月28日 / 最終更新日時 : 2007年5月28日 陶芸 本焼き テレビには出たくないやまざるです、こんにちは。 さっきある番組から取材の依頼がありました。 申し訳ないけどお断りさせていただきました。 でも番組によっては出たい番組もあるんです、でもそっちからは来ない・・・ 大体メリット […]
2007年5月26日 / 最終更新日時 : 2007年5月26日 陶芸 めぐみ 映画を見て思わず泣きそうになったやまざるです、こんにちは。 おらはめったに本や映画では泣きそうにならないんですけど・・・ 今日は陶芸教室の釉薬掛けの日でした。 大体普通の陶芸教室は作品を作ったら後は先生が素焼き、釉薬掛け […]