2007年5月24日 / 最終更新日時 : 2007年5月24日 陶芸 灯油窯の焚き方 今日は植木職人のやまざるです、こんにちは。 午前中は陶芸教室の先生に灯油窯の使い方を教わってきました。 これは素焼きが終わったところ。 他人の作品なので窯から出すときも気を使います。 やはり先生の作品はすぐ分かります。 […]
2007年4月22日 / 最終更新日時 : 2007年4月22日 陶芸 緊急発表? 睡魔と闘うのが苦手なやまざるです、こんにちは。 現在睡魔と格闘中。 昨日陶芸教室で陶芸の先生に会ったときウチも陶芸の作陶小屋作りましたよー。 と言ったら今日見に来てくれました。 まー先生とは教室を通じて3年の付き合いにな […]
2007年4月21日 / 最終更新日時 : 2007年4月21日 陶芸 やまざる特集 文章にキレが無いやまざるです、こんにちは。 それが何か? 今日から今年度の陶芸教室始まりました。(4年目?) 白河市の広報に載ったので大分人数が増えました。 おらは講師じゃなく生徒です。(わかってる!) 一番左の女性が先 […]
2007年3月29日 / 最終更新日時 : 2007年3月29日 陶芸 陶芸小屋完成 椎茸が好きなやまざるです、こんにちは。 やはり丸ごと焼いて醤油をつけて食べるのが一番かなー。 バーベキューのときアルミホイルで包んで蒸し焼きにしてマヨネーズ、もいいです。 例のプレハブ、陶芸をやる部屋にすることにしました […]
2007年3月19日 / 最終更新日時 : 2007年3月19日 陶芸 有難うございました。 こんばんは、スーです。 やまざるファンの方、すいません。 今日は、友愛の森で開かれていた手作りネットワークの展示会の最終日だったので作品を撤収しにやまざる君と那須に行って来ました。 売れ行きは今一でしたが良い経験が出来ま […]
2006年12月10日 / 最終更新日時 : 2006年12月10日 陶芸 今市でした。 今日の夕食は外食だったやまざるです、こんにちは。 といっても家族3人で750円でした。 日曜だけラーメン一杯250円という4号線沿いの「ラーメンショップ」に行って来ました。 カップらーめんでも250円する時代にちゃんとし […]
2006年11月23日 / 最終更新日時 : 2006年11月23日 陶芸 勤労感謝の日 アンチブランド志向のやまざるです、こんにちは。 なんでビニールのカバンが何十万円もするのか不思議です。 ブランド志向の人ごめんなさい。そういうおらも以前はカバンはコーチ、時計はオメガ、ジーパンはリーバイスのみでした。(苦 […]
2006年11月20日 / 最終更新日時 : 2006年11月20日 陶芸 久しぶりに 今日はやまざる君が朝から東京に行っているので久しぶりにこちらに書く事に、 と言っても何書こうかなぁ・・・・悩むなぁ・・・って事で・・・ 最近、身近な人や動物達の死に直面して思った事。(勝手に) 一度きりの人生、くよくよ生 […]
2006年11月11日 / 最終更新日時 : 2006年11月11日 陶芸 陶芸三昧 今日は午前中に陶芸教室の釉薬掛け。 先日作った作品を先生の家の窯で素焼きしてもらい、それに自分達で好みの釉薬を掛けてきた。 午後からは先生と陶芸教室の代表の鈴木さんが来てウチで七輪陶芸。 先生も鈴木さんも出来栄えにびっく […]
2006年11月5日 / 最終更新日時 : 2006年11月5日 陶芸 七輪巨大版の作り方教室 外見はちょっとこわいやまざるです、こんにちは。 午前中はつよし、じゃなかった正雄、じゃなかった草刈。もーいいっつーの。 馬は食べる量がはんぱではないので草刈もいい加減飽きてきます。 午後から陶芸窯に挑戦です。 七輪陶芸は […]