2007年10月8日 / 最終更新日時 : 2007年10月8日 馬 馴致調教!もどき。(笑) ホースウィスパラーのやまざるです、と言ってみたいやまざるです。 この間のイベントの時に例の高橋さんが「凛もこれで鞍をつける練習をさせろと」と渡されました。 貸してくれたのかくれたのかはっきりしません。 カビカビで腹帯は2 […]
2007年9月22日 / 最終更新日時 : 2007年9月22日 馬 カッター欲しい。 働き者の遊び人のやまざるです、こんにちは。(なんのこっちゃ) 座卓8台分のデッキ、こんな感じです。 まだ根太には固定してません。(誰も落ちんなよー) 左上と右下の隙間も埋めて後は仕上げと塗装のみ(でも今雨降ってきたからそ […]
2007年8月22日 / 最終更新日時 : 2007年8月22日 馬 熊馬牛 今日は内容より写真の数で勝負のやまざるです、こんにちは。 例の高橋さんから「かほ」が来るので手伝ってくれと言われ行って来ました。 みなさんかほって分かりますか?女の子の名前じゃないですよー。 字は家保です、そう家畜保健所 […]
2007年8月16日 / 最終更新日時 : 2007年8月16日 馬 馬三昧 それほどやり手ではないやまざるです、こんにちは。 師匠の高橋勝二さんにウチに来て貰っている装蹄師の佐藤さんは安くて良心的だと話をしたら紹介して欲しいというので勝二さんの所にも行ってもらいました。 サクラの削蹄。 ジョン子 […]
2007年8月4日 / 最終更新日時 : 2007年8月4日 馬 さくら すぐ楽な方に流されるやまざるです、こんにちは。 もう大きい馬は飼わないと言っていた高橋勝二さんのところに大きいのが来た。 しかもサラより大きい中間種。 体高はオーディンより低いけれど幅は大きい。 ご覧のように顔も大きすぎ […]
2007年7月29日 / 最終更新日時 : 2007年7月29日 馬 馬の削蹄 アドリブがきかないやまざるです、こんにちは。 今日は馬の削蹄をしてもらいました。 これはシルクオーディン、相変わらずデカイでしょ? 広角レンズとかを使ったみたいデカイけど使ってませんから。(笑) 今日はシルクハイスピード […]
2007年7月24日 / 最終更新日時 : 2007年7月24日 馬 相馬野馬追い 本物のやまざると遭遇したやまざるです、こんにちは。 今日は家族とシンバの同級生を連れて相馬の方に行ってきました。 その途中の山の中(川俣村あたり)で同級生が「あれは何?」と叫んだので見てみると猿の大群でした。 手前の畑の […]
2007年7月19日 / 最終更新日時 : 2007年7月19日 馬 男の料理 ヤギのぬくもりが好きなやまざるです、こんにちは。 あの匂いがまたいいんです。 昨日生まれた仔ヤギは元気です。 今日は時々小雨が降る位なので馬めらは馬場に出してあげました。 オーディン、そんなに寄りかかったら柵が曲がるっつ […]
2007年7月16日 / 最終更新日時 : 2007年7月16日 馬 シルクオーディン 久々に晴れ間が見えた楽園です、こんにちは。 朝のうちまでは雨でしたけど。 今日は午後シルクオーディンを見に来るお客さんがくるのでちょっとおめかし。 顔に水を掛けるとすごく面白い顔になるのだけどなかなかいい写真が撮れません […]
2007年6月29日 / 最終更新日時 : 2007年6月29日 馬 お金はありません。 馬引っぱる係のやまざるです、こんにちは。 今日の高橋さんは勝二さん。 勝二さんから電話があり郡山まで馬引取りに行くけど行くか?というので行ってあげま・・・じゃなかったお供しました。 去年の一月頃生まれたのでまだ15ヶ月の […]