2007年9月4日 / 最終更新日時 : 2007年9月4日 楽園 ヒツジ小屋 廃物利用編 今日もヒツジ小屋で恐縮です。 これは工場や運送会社などでみなさんもよく目にするパレットです。(見れば分かる) 問屋さんなどでは商品を仕入れた後、処分が大変で溜まる一方で困っているんです。 パレットには要返却などと書いてあ […]
2007年9月3日 / 最終更新日時 : 2007年9月3日 楽園 ヒツジ小屋の作り方教室、その3. 今日も息切れのやまざるです、こんにちは。 昨日に引き続き屋根はじーちゃんがやってくれました。感謝。 それと並行しておらは壁の下地作り。 高さが3メートル近くあるので垂壁を作ります。 貰った軒天用のケイ軽板があったのでそれ […]
2007年9月2日 / 最終更新日時 : 2007年9月2日 ヒツジ 今日のヒツジ 世界陸上の女子マラソンに釘付けだったやまざるです、こんにちは。 土佐礼子さんすごかったですねー。 あの最後の粘り、気迫、絶対諦めない気力、感動しました。 マラソンが終わってから正雄君。 毎度おなじみのモリゾー。 今日のヒ […]
2007年9月1日 / 最終更新日時 : 2007年9月1日 陶芸 カルチャー三昧 先生泣かせのやまざるです、こんにちは。 午前中は白河市でやってる陶芸教室。 作陶の前に前回の作品が焼きあがってきたのでそれの引渡し。 先生がかみさんの猫とおらの一輪挿を並べてこれは萩原さんの作品ですがご主人が猫を作っても […]
2007年8月31日 / 最終更新日時 : 2007年8月31日 日記 今日も雨 なのでパソコンやったり本読んだり。のやまざるですこんにちは。 作業場があるので陶芸も木工もやろうと思えば出来るんですけど。 なんか気分が乗らずやってません。 ブックマークに新しいブログを追加しました。 ほっこりさんの下3 […]
2007年8月30日 / 最終更新日時 : 2007年8月30日 ヤギ めいちゃん 今日は1日雨の福島県白河市です、今はやみましたけど。 ここにも何度か書いている移住者ネットワークの活動が県の補助の対象になりそうなのでその申請の話を福島県県南地方振興局の方に聞きに行ってきました。 今回立ち上げた3人で行 […]
2007年8月29日 / 最終更新日時 : 2007年8月29日 ヤギ またまたヒツジ小屋 今日も懲りずにヒツジ小屋です。 記録の意味もあるので何卒ご了承下さい。(ペコ) 丸太を土に埋めて建てた柱の上に丸太を乗せて梁にします。 太さも曲がりもまちまちなのでチェーンソーで上の面を平らにします。 ホントは製材所に持 […]
2007年8月28日 / 最終更新日時 : 2007年8月28日 ヒツジ ヒツジ小屋の作り方教室 その2 講師兼生徒のやまざるです、こんにちは。 今日は昨日の続きです。 午前中は雨、午後も降ったりやんだりで地面がじゅるんでいたのではかどりませんでした。 昨日立てた丸太の一本に基準の高さを決めます。 今回はGL(地面)から19 […]
2007年8月27日 / 最終更新日時 : 2007年8月27日 ヒツジ ヒツジ小屋の作り方教室 今日もムシムシでしたねー。 午前中は正雄君やってました。 ここはもーちょっと伸びてからにしよう。と思って久々に行ってみたらご覧のような状態。(高さ2メートルはあります) これが人の目線です。 この間見たときは腰より下だっ […]
2007年8月26日 / 最終更新日時 : 2007年8月26日 楽園 初イベント 発想の転換、してるつもりでも出来てなかったやまざるです、こんにちは。 今日は移住者ネットワークの初イベントで流しそうめんとバーベキューをやりました。 最初に流しそうめんをやったので子供達は大喜びで食べてました。 そのあと […]