2006年10月24日 / 最終更新日時 : 2006年10月24日 楽園 神々のすむ世界 五体満足なやまざるです、こんにちは。 ありがたいこってす。 その上金が欲しいだの仕事がきついだの決して言うまい。 でもちょっと欲しい。 今日から我が家の暖炉稼動開始! ここ福島は今日12月上旬の気温だったとさっきニュース […]
2006年10月23日 / 最終更新日時 : 2006年10月23日 日記 しちりん買いました 人間の皮をかぶったやまざるです、こんにちは。 でもよその畑を荒らしたりはしません。 今日は一日雨。 一昨日の陶楽炎祭に刺激を受けて早速しちりんを買いに行くことにしました。 ホームセンターが陶芸の鈴木弘子先生の所に近いので […]
2006年10月22日 / 最終更新日時 : 2006年10月22日 日記 ゆう工房 大きいほうのやまざるです、こんにちは。 じゃあ小さい方のやまざるって誰だよ。 今日は夕方から白河の駅前にある「ゆう工房」に行って来ました。 ゆうさんはおらをミクシーに誘ってくれた方でいろいろな染め物や織物の工房をなさって […]
2006年10月21日 / 最終更新日時 : 2006年10月21日 日記 陶楽炎祭 血圧は下70の上130のやまざるです、こんにちは。 以前は下が30台か40台、上が110くらいのことが多かったけれど最近はこんな感じです。 フラフラしませんかと言われてましたけどその時はバリバリでした。 きょうは陶楽炎祭 […]
2006年10月20日 / 最終更新日時 : 2006年10月20日 楽園 薪作り 後編 自称身長170センチのやまざるです、こんにちは。 先日検査の時測ったら168.5センチでした。 0.5センチは髪の毛が無くなった分、これでも若い時は髪の毛が多くて悩んでいたのに・・・。遺伝。ということはシンバもか?男は髪 […]
2006年10月19日 / 最終更新日時 : 2006年10月19日 日記 薪作り 前編 なんでも目一杯積まないと気がすまないやまざるです、こんにちは。 今日は冬の暖房の為の薪作り。 普通は春か夏に作ってしばらく乾燥させて冬に備えるのだがうちはいつもぎりぎりになってしまう。 もうそろそろ暖炉を使いたい時期なの […]
2006年10月18日 / 最終更新日時 : 2006年10月18日 楽園 楽園の仕事 堆肥編 味のある人になりたいやまざるです、こんにちは。 所さんのダーツの旅に出てくるおじいちゃんのように。 今日は久々に楽園の仕事。 堆肥の山 うちは馬房の中に藁の代わりにもみ殻やかんなくずを撒いている。 農家ではないので藁は買 […]
2006年10月17日 / 最終更新日時 : 2006年10月17日 木工 「こころや」の食器棚 しがらみに縛られたくないやまざるです、こんにちは。 人間が好きだし人付き合い、近所付き合いはいいほうです、組織(会社)のなかでの命令されたり、命令したり、根回ししたり、ということが苦手です。 といっても何十年もその中にい […]
2006年10月16日 / 最終更新日時 : 2006年10月16日 感動 おいしかったよ。 今日は、やまざる君の食器棚作りも一段落したのでマイミクのもねさんお薦めのお食事処「うお政」へ行って来ました。 場所は泉崎村役場の側にあります。 さすが、グルメのもねさんお薦めだけの事はありました。 とてもおいしかったです […]
2006年10月15日 / 最終更新日時 : 2006年10月15日 日記 その後温泉も行って来ました。 きょうはちょっとツイていたやまざるです、こんにちは。 きょうは朝から大信村の行事で(今年から白河市)「隈戸川ふれあいウォーク」に行って来ました。 まずは2キロのプチマラソン、うちではシンバだけ出場。 去年はおらも出たんだ […]