文武両道

実は硬派なやまざるです、こんにちは。

昨日来た女子大生のSさんに言われました。↓

「萩原さんってブログのイメージだともっとくだけた感じがするけど実際にお会いすると硬派なんですね」って。

言い方はともかくお会いした方には必ず言われます。

もっとオヤジギャグ連発の・・っとかね。

おらはどんなイメージやねん。

確かにブログでは馬鹿な事ばっかり書いてるからなー。

実際は無口で人見知りなんですよ。

今朝起きたら外は結構積もってました。

マリーの背中もこの↓通り。

屋根の下に居ればいいのに・・

今日はたまたまライフサポーターの仕事が入ったのでSさんにも体験してもらいました。

仕事内容はこの↓壁際にある収納棚の撤去と処分。

Sさんは行く先々でいろんなパフォーマンスをしてくれます。

これは空手の型ですね。

さすが空手部。

可愛い子は何をしても可愛いな。

空手の回し蹴り?

体力が有り余ってるようです。(笑)

おらがやらせてるわけじゃないですよー。

なんでも無い時に横でいきなり始めるのでビックリします、しかもお客さんの家で。(爆)

いいなー若いって。

と思ったら今度はお客さんに自己紹介とインタビュー。↓

さすがジャーナリスト志望。

今回の一連の体験も毎日新聞の記事になるそうですよ。

まさに文武両道

トラックに積んできた不用品を降ろし、夕方のエサやりも終わり、夕方部屋に帰って来たらまた始まった~(爆)↓

今度はヨガらしいです、これはY字バランス。

他にも色んなポーズを見せてくれましたよ。

「足が長くて写真に入らない」って言ったらかみさんに「後ろに下がればいいじゃん」って言われた。

ごもっとも。

でも写真が小さくなるとこの子の存在感というか臨場感というか迫力というか・・それが伝わらないんだよな。

それ以前にバックが悪いな

積んできた収納棚を斧で壊すシンバ。↓

余計な事せんでいいから!

まー子供はこういう事が楽しいのは分かってるんですけどね。

おまけ

エサの濃厚飼料が欲しくてまとわりつくラクちゃん。↓

ラクちゃんにはもう上げたって言ってたぞ。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ

文武両道” に対して4件のコメントがあります。

  1. ちびび より:

    Unknown

    コーハなやまざるさんだったんですね

    実は私は虚弱体質です!

    マリーちゃんったら・・・ウールがあると、それだけ雪かぶっても平気なんですね、見たらビックリです。

    Sさん、ウチの息子の嫁に・・・

  2. ぺそ より:

    Unknown

    ↑わははっ!

    ちびびさんのコメントにっ大爆笑の

    ヤンキー夜ろ死く(ろ、く、の漢字が解りません)ぺそです、こんばんはー

    とっても素敵な方ですねお写真からも伝わってきます〓 一生懸命まっすぐなパワーって回りに元気を頂けますよね~楽しそうです

  3. やまざる より:

    ちびびさんへ

    こんばんは、ちびびちゃん。

    えーー虚弱体質?

    冗談か本当か分からない微妙なコメントありがとうございます。

    ちびびさんの息子さんは背が高くて格好いいんだよって言ったら笑いながら「考えておきます」とのことでした。

    たくましい人が好みらしいのでピッタリですね。

  4. やまざる より:

    ぺそさんへ

    こんばんは、ぺそさん。

    えー?ぺそさんってアメリカ人だったんだー。

    ってそっちのヤンキーじゃない!

    ハイとても元気で楽しい子です。

    彼女の未来にはきっと素晴らしい人生が待ってると思います。

ちびび へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

裏山海(sea)べ?
日記

次の記事

今日もよくできました